‘α330’ タグのついている投稿

寝室水槽に住んでる子

2010年4月23日 金曜日
この記事の所要時間: 約 1分53秒

 寝室水槽(カルディア アクロス)に入ったニューゼブラオトシンは、さっそく茶苔を食べてくれてました。
 この子はけっこー前に出てきてくれるので、鑑賞できて嬉しいです。

水槽
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

ニューゼブラオトシン

2010年4月22日 木曜日
この記事の所要時間: 約 2分37秒

 2010年4月21日、新宿の歌舞伎町で天下一品ラーメン(こってり)を食べた後、アクアフォレストでニューゼブラオトシンを購入しました。
 1980円でした。
 ちょっと大きい子です。
 アクアリウムショップで生体買うなんて久しぶりだなーと思ったけどこないだアベニーパファー買ってた。

水槽
 ニューゼブラオトシンを迎える水槽は、茶苔が目立ち始めた寝室水槽(カルディア アクロス)です。わりと切実です。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

益子焼

2010年4月21日 水曜日
この記事の所要時間: 約 1分30秒

 charmで益子焼 寄せ植えミックスと、益子焼 ハイグロフィラミックスを購入しました。
 侘び草の簡易陶器版みたいなやつです。陶器に刺さってるだけで、土は入ってません。

水槽
 梱包されてたので仕方がないんですが、charmに載ってる写真よかちいさく、ぎゅぎゅっとまとまってました。
 でも、わりと良い感じです。
 小型水槽にはぴったりです。
 1つ980円は妥当ですけどちょっとお財布にはキビシメです。
 charmのスプリングセールで安売りしてたAT-20用のテトラ バイオバッグ ジュニア 3個入お買い得パックを買うついでに買いました。ついでの方が高く付きました。でもまあ送料無料になったからいいや。
 で、いちばん買わなくちゃいけなかったカルキ抜きを買うの忘れてやんの。もうなくなってるのに。でもまあ麦飯石溶液で代用できるからいいや。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

5匹は元気です

2010年4月20日 火曜日
この記事の所要時間: 約 0分34秒

 レッドビーシュリンプを迎えてから、1週間が経過しました。

水槽
 1匹お星様になってしまいましたが、5匹は元気です。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

苔まみれ

2010年4月18日 日曜日
この記事の所要時間: 約 1分44秒

 2010年3月7日(日曜日)にアベニーパファーを2匹入れた9つめの水槽(4.5L)ですが、酷いことになってました。

水槽
 この写真は、当時撮ったもの。白いパウダーが眩しいくらい。
 こんなに綺麗だったのに、驚きの姿に変わり果てていたのです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

最初の”峠”

2010年4月15日 木曜日
この記事の所要時間: 約 1分10秒

 会社から帰ってきて4つめの水槽(22センチ)のレッドビーシュリンプを確認すると、奥の方で1匹星になっていました。
 3日目に最初の”峠”があるとのお話を聞いて不安になってたのですが、的中してしまいました。
 必死扱いて残りの5匹を探しました。
 確認できました。今のところ、大丈夫そうです。
 次の”峠”は1週間目、最後の”峠”は2週間目ってとこでしょうか。なんとか生き残ってもらいたいです。
 繁殖を期待するのは、そのまた先です。
 もう5匹くらい追加したいなー、とか思ってる場合じゃありません。
 町田にあるアクアフォーチュンというお店で、24日からえび天のビーシュリンプSSS血統通常6980円のものがイベント特価で2980円だから是非朝早くから整理券いただきに駆けつけたい、とか思ってる場合じゃありません。
 アクアフォレストで売ってた赤白バンドのレッドビーシュリンプを見て綺麗だなー欲しいなー、とか思ってる場合でもありません。
 そういえば、その日アクアフォレストでたまたまADAの水温計(J-06 CL)が780円で売ってたので、ついうっかり購入してしまいました。透明のプロっぽいやつです。照明つけないと水温わかんない。

水槽
 ていうか、そろそろマクロレンズが欲しいです。
 不況にあえぐ世界を救うには、もはや散財しかありません。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

レッドビーシュリンプ

2010年4月12日 月曜日
この記事の所要時間: 約 3分11秒

 2010年4月12日(月)の朝、マンションから出ると、トロ箱を抱えた宅配業者のひととすれ違いました。
 もしや!
 駅に向かいながら嫁にメールすると、当たりでした。
 そう。
 ついに、レッドビーシュリンプが届いたのです!

水槽
 準備は万全。
 追加でスドー ブリーディングフィルター Sを取り付けました。ダブルフィルターです。
 溶岩石だけだとちょっと上下に寂しかったので、3つめの水槽(40センチ)から流木奪ってモス巻いて投下しました。
 前日の水質は、アンモニア0.25mg/l、亜硝酸0.4mg/l、硝酸20mg/lでした。ちょっとまだ濾過ができてませんが、生体には影響ないと思います。
 この4つめの水槽(22センチ)に、レッドビーシュリンプが入ります。

 以下、すごい画像たくさん載せましたので注意。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

今回も水温がデンジャラス

2010年4月11日 日曜日
この記事の所要時間: 約 2分23秒

 3つめの水槽(40センチ)が、またクライシスでした。

水槽
 以前、メンテナンスしたときにヒーターの電源戻すのを忘れてて翌朝水温18度になっててサカナの動きがぎこちなくてこりゃヤバイギャヒーッ! となりサカナたちに平謝りしたことがあるのですが、今回も水温がデンジャラスになってました。
 しかも、しばらく気づきませんでした。
 だって、エンゼルフィッシュもブラックモーリーもレッドファントムルブラもプリステラもナノストムス・ベックホルディもネオンテトラも、フツーにエサに食いついてくるんですもん。
 一応確認しとこうかな、と思って水温計みたら鼻水吹き出ました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)