‘水質’ タグのついている投稿

白点病について

2009年10月28日 水曜日
この記事の所要時間: 約 4分9秒

 昨日は、野に放たれたグッピー稚魚を発見しました。アヌビアス・ナナに隠れてました。ちみっちゃかったです。思わず話しかけてしまいました。愛おしくてたまりません。
 しばらくブツブツいいながら仏のような笑みを浮かべて(仏教ジョーク)眺めていたのですが、親グッピーが口を開けて迫りくると、ぴゅぴゅーっと素早く逃げてました。
 自然ってこわい。

 こわいといえば、病気です。
 白点病についていろいろ調べたので、メモっておきます。

 白点病とは、サカナの体表に小さな白い点がつく病気です。
 酷くなると、身体中に無数の白点ができます。サカナはかゆがって、底砂や水草に身体をこすりつけることもあります。この病気だけでサカナが死ぬことはありませんが、エラなど呼吸器系に白点が増えると、窒息して死んでしまいます。
 白点病の正体は、寄生虫です。
 イクチオフチリウス・ムルチフィリスという名前の、小さな繊毛虫なのです。
 この寄生虫は夜間に活発になりますが、体内時計を持ってるので明るさに依存せず自分で夜かどうかを判断するみたいです。
 アクアリウムショップの水槽など、外部から持ち込まれることによって増殖することが多いようですが、水槽に寄生虫がいたとしても必ず発症するわけではなく、水換えや水槽の移動などでサカナがストレスを感じたり弱ったりしたときに感染しやすいそうです。
 寄生虫は25度以下の低水温を好むようで、30℃以上の水温では寿命を早め、だんだんと衰退するらしいです。サカナに寄生できなかった場合も、5時間前後で弱体化をはじめ、20時間前後で感染力を失い、48時間で死滅するようです。
 しかしながら、休眠状態になると無敵になるようです。
 底砂の中に潜み、虎視眈々と復活の時を待つのです。
 なんてイヤな寄生虫なんでしょう。
 だから、発症したらサカナだけを治療するんじゃなくて、水槽自体も治療しなくちゃいけません。サカナの体表から白点が消えただけでは、完治じゃありません。
 寄生虫の寿命はおよそ10日くらいのようなので、だいたい2週間くらいは水槽の治療を続けましょう。
 休眠状態の無敵な寄生虫は、それ以後も生き続けることがあるそうですが、こればっかりは諦めるしかありません。

 次に、薬についてです。
 薬品を使うならメチレンブルー系やマラカイトグリーン系などがとても効果があり、0.5%の塩水浴も効果があるようです。
 ウチで購入した薬は、以下の2つです。

グリーンFクリア
 液体。白点病専門の治療薬。殺菌剤。成分は二酸化塩素。薬効期間は7?14日間。無色で、サカナや水草を育てていた水槽に直接入れることができる。光で分解され、有害なカルキに変化する。カルキ抜き剤で薬効が無効化される。割高。

ニューグリーンF
 粉。メチレンブルー系の治療薬。白点病、水生菌症、尾ぐされ症状および細菌感染症を治療する。薬効期間は5?7日間。薬浴専用の水槽で与える必要がある。メチレンブルーは光で分解され、効果が減少する。安い。

 ヒコサンZという、マラカイトグリーン系の薬も評判がいいようです。
 なにしろ「Z」です。「ゼーットッ!」と叫びたくなるような熱血漢な薬です。ただし、「ヒコサン」です。「ひこー」っていう音の響きがとても間抜けです。「サン」の部分はきっと太陽です。混ぜると、「ひこーSUN☆ゼーットッ!」です。ごめんなさい、意味わかりません。

 最初は他の水槽にでニューグリーンFを使ってましたが、現在はグリーンFクリアを使ってます。
 感染した水槽内から病原菌をなくしたいので、嫁の水槽に薬を直接入れているのです。
 フィルターは設置したままです。フィルターまで殺菌するのです。
 ただし、活性炭は取り外してます。活性炭は、薬効を吸い取って無効にしてしまうのです。同じ理由で、ゼオライトや吸着ろ材も入れておくとマズイです。
 ウチの場合、外掛けフィルターは撤去しました。投げ込み式の水作エイトSだけで濾過してます。
 ヒーターは、温度調節のできるものを入れ、30度に設定しています。
 この環境で、感染したサカナと感染の疑いがあるサカナを集めて薬浴させています。
 ブラックモーリー2匹とミッキーマウスプラティ2匹とプリステラ2匹とピクタス1匹です。
 サカナが多すぎるのでアンモニア濃度が上がってしまい(活性炭ないし)、2日目で水換えしました。その際、換え水にグリーンFクリアを適量混入させましたが、濃すぎないかどうか心配です。
 照明は消してます。そしたら夜行性のピクタスがヒャッホーイ! 状態でぐるんぐるん暴れ回ってるので衰弱死しないかどうか心配です。
 いちばん症状が酷いのは白いミッキーマウスプラティで、なかなか白点が減らないどころか増えてるようなので心配です。
 プリステラがマイペースすぎてエサにありつけてないのも心配です。
 アクアリウム商品を買いすぎて銀行残高が心配です。
 とにかくいろいろと心配です。
 心配だらけです。

グッピーが産まれました!

2009年10月27日 火曜日
この記事の所要時間: 約 3分30秒

 2009年10月26日の朝、グッピーが産まれました!

水槽
 発見者は、またしても嫁です。
 会社に到着したところで、報告を受けました。
 しかしながら、産んでからすでに時間が経ってたらしく、2匹しか発見できなかったようです。10匹くらい産まれてるハズなんですが、すでにお星様になってしまったというか捕食というか自然の掟に従ったみたい。

(さらに…)

よくやるよね

2009年10月26日 月曜日
この記事の所要時間: 約 1分55秒

 嫁の水槽のデンジャラスだったアンモニア濃度が、やっと落ち着きました。
 やはり、10Lしかない水槽にピクタスとプリステラ2匹とブラックモーリー2匹とミッキーマウスプラティ2匹は多すぎたのでしょう。ピクタスとプリステラ2匹でちょうどいい感じです。
 水作エイトSも、効果を発揮してくれたに違いありません。外掛けフィルターは、よくわかりません。

水槽
 それにしても、汚くなってしまいました。
 写真だとそんなに汚れてないように見えますが、特に茶苔が汚らしいです。よく見ると、糸苔がそよいでます。


(さらに…)

3つめの水槽

2009年10月25日 日曜日
この記事の所要時間: 約 3分48秒

 だって必要なんだから仕方がありません。
 買ってしまいました。
 3つめの水槽です。

水槽
 charm 新本店でインターネット通販しました。かなりお安く購入できたと思います(今サイトを確認したら、水槽の値段が300円も上がってました。うお、得した!)。
 23日(金)の午前中に発注して、24(土)の午前中に届きました。

・水槽(ライト付き):スイミータンクアール+アクシーファイン 18W ホワイト
 3,399 円
・フィルター:テトラ オート パワーフィルター AX―60
 3,490 円
・ヒーター:テトラ 26℃ミニヒーター 100W MH100
 999 円
・底砂:サンディーゴールド 5kg
 1,999 円

 約1万円で、ひと揃えです。
 嬉しくって画像が多めになっちゃってますのでごめんなさい。

(さらに…)

グッピー雄の美しい尾びれ

2009年10月24日 土曜日
この記事の所要時間: 約 1分30秒

 1つめの水槽にもきました。
 アンモニアストームです。
 ブラックモーリーの稚魚6匹を入れたとたん苔がわいたので、もしやと思って調べてみれば、致死量に値するアンモニア濃度。嫁の水槽よりも酷いです。
 慌てて水換えしました。
 嫁の水槽も水換えしました。
 ついでに、薬浴水槽も水換えしました。
 とても充実した夜でした。

水槽
 1つめの水槽のフィルターに、交換用濾材のおまけでついてたアタッチメントを装着しました。活性炭が入ってます。
 これでアンモニア濃度が落ち着けばいいんですが。
 それにしても、稚魚は元気です。
 グッピーの食欲だって落ちてないし、ネオンテトラはデブってます。オトシンクルスは相変わらず動きませんけども。
 アンモニア濃度や硝酸濃度なんて、実はそんなに気にすることないのかも知れません。
 ちゃんと毎日水換えさえ行っていれば、サカナにはそれほど影響ないようです。
 ネットや書籍にはネガティブでデリケートなことばかり書いてありますけど、実際はもっとテキトーでいいみたいです。最初に入れたネオンテトラとグッピーなんか、水合せすらしてませんし。
 ……ネオンテトラはpHショックで2匹死んじゃいましたけど。
 テキトーでもいいですが、乱雑なのはやめましょう。

 水換えとレイアウト変更のついでに、水の通りを考えて木化石の位置とアヌビアス・ナナの位置を変えました。
 そしたら、たいへんなことが起こってしまいました。

水槽
 グッピー雄の美しい尾びれが、裂けちゃったのです!
 ショックです。
 驚かせて、どっかに引っかけちゃったんでしょうか。可哀想に。ごめんなさい。
 テキトーでもいいですが、乱雑なのはやめましょう。

マロンとベル
 ちなみに猫ちゃんズは、このようにふてくされておりました。

プリステラの白熱した攻防

2009年10月22日 木曜日
この記事の所要時間: 約 2分58秒

 20日の夜に、ブラックモーリーの稚魚6匹を1つめの水槽に移しました。
 生まれてまだ3日しか経ってないのに、pH6の水槽からpH8の水槽に移動させたのです。2?3匹お星様になるのも覚悟のことです。断腸苦肉の思いで決断しました。あのままアンモニア濃度と硝酸濃度と亜硝酸濃度の高い水槽にいても、長生きできないでしょうから。
 1時間くらいの水合せをして、1つめの水槽へぼちゃん。
 へっちゃらっぽいです。
 6匹とも元気に泳いでいます。
 我が物顔です。
 稚魚とはいえ一気に6匹も生体が増えたので、朝になると水槽のガラス面には青藻がもっさり生えちゃいました。ていうか、ぐんぐん大きくなってます。

水槽

(さらに…)

毒水度がレベルアップ

2009年10月20日 火曜日
この記事の所要時間: 約 1分47秒

水槽
 今朝の1つめの水槽です。
 わりと安定してます。アヌビナス・ナナが浮いてますけど。
 pHも、7.8くらいに落ち着いたような気がします。GHは相変わらず0です。



(さらに…)

ウィローモス

2009年10月18日 日曜日
この記事の所要時間: 約 2分43秒

 1つめの水槽のレイアウトを変えました。
 まだ3週間しか経ってないのに何回変えてんだ、って声が聞こえてきますが気にしません。
 今回は本格的に、バケツに飼育水を入れてサカナを逃がしてから水草を移動させました。
 だがしかし。
 2時間くらいかかったんですけど、はっきりいいましてまったく納得できない妥協的なレイアウトになってしまいました。
 ヒーターの位置は仕方ないとしても、アヌビアス・ナナはしっかり砂に刺さらないし、石の位置もフィルターに近すぎるし、水草もただ並べただけだし、散々です。

水槽
 今回のレイアウト変更の目玉は、ウィローモスです。
 ネットで仕入れました。
 本当は床砂の上にみっちり敷き詰めたりしたらステキかなーと思ったのに、技術的に無理でした。想像以上にめんどくさかったです。

水槽
 水槽の手前に敷いてある黒いネットが、ウィローモスです。
 中野のホームセンターで鉢植え用のネットを買ってきて、ウィローモスを挟み木綿糸で縛りました。
 まだネット丸出しですし、浮いちゃうので砂で重ししてて無様ですが、このまま育てばもっさもさになって気にならなくなるハズです。
 ちなみにこのネット、198円で2枚入りなのを2つ購入したのですけど、百均行ったら3枚入りで100円で、しかもいろんなサイズのがありました。ヘコー!

(さらに…)