ブラックウォーター

2010年01月28日 23:59:59 | 【カテゴリー: 熱帯魚
この記事の所要時間: 約 0分50秒

 寝室水槽(カルディア アクロス 432)の水が、アンブレラリーフの効果でブラックウォーター化してきました。

水槽
 この画像だとわかりにくいですが、茶色い水になってます。
 2枚のアンブレラリーフが沈んできたせいです。エキスをブイブイ出し始めてます。
 いい感じです。
 でも、テトラ 6in1でpHを調べたら、あんまし信用はできないですけども、まだ中性か弱アルカリ性寄りでした。
 うーん。やっぱし元の水が弱アルカリ性過ぎるのかな。ろかジャリも水質を弱アルカリ性に傾けるらしいし。もーちょいなんか添加した方がいいかも知れません。
 あと、水中ポンプが水噛みでたまにうるさくなります。
 底砂に溜まった空気が底面フィルター経由で上がってきて水中モータの中に入り、騒音の原因を作ってるっぽいです。こーなると、パイプから水中モーターを外して水中でシャッフルし、空気を追い出さなくちゃいけません。
 最初だけだとは思いますが、ちょいと面倒でした。

 

タグ: , , , ,

TOPに戻る

コメント / トラックバック3件

  1. ぷっちょ より:

    ポンプのエア噛みは一度電源落とすだけで解消しないかな? もしくはちょんちょんと振動与えても・・

  2. Stonecold より:

     それが、簡単には抜けないんですよー。いろいろ試したんですが、結局パイプとホース抜いてふりふりしないと空気が出ていかないです。
     そしてエアレーションするとすぐに水噛みしちゃうことが判明。
     どーしよ。

  3. ぷっちょ より:

    なんでだろ? なんで・・ 構造に欠陥あり!? 荒業でポンプ部に小さなピンホール空けてエア抜けるように改造するとか・・ 

コメントをどうぞ