UFOキャッチャー

2010年04月26日 00:03:36 | 【カテゴリー: 海水水槽
この記事の所要時間: 約 3分36秒

 ミドリフグを飼うことになっちゃいました。
 淡水じゃありません。
 汽水っつーか海水です。
 なんかいきなり海水水槽を起ち上げなくちゃいけなくなりました。

 原因は、こいつです。

水槽
 2010年4月24日(土)の夕方、ちょっと待ち合わせ時間まで余裕があったので暇つぶしにゲームセンターに寄ったらUFOキャッチャーの中にミドリフグがいまして、うわーこれが噂に聞く生体キャッチャーかー、水換えとかどうしてるんだろう、環境悪そうだなー、かわいそうだなー、どーせ取れるわけないけど救出に挑戦してみよう、などと思い、100円玉を投下したら1発で取れました。
 これは罠です。
 かなりあっさり取れたので、きっと簡単に取れるようになっていたのです。
 嫁は失敗していましたけど。
 でも、失敗してくれて良かったです。ミドリフグは喧嘩っ早いらしいので、単独飼育の方がいいみたいです。

 というわけで、ミドリフグを飼うことになっちゃいました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ


 ミドリフグ持参で飲み会に参加し、夜中に帰ってきました。
 水温だけでもと思い、サテライトSに入れてアベニーパファーの水槽へ浮かべました。

水槽
 仲間だと思ったのか、アベニーパファーは興味津々で見てました。
 しかしミドリフグの方はちょっと違ってて、ぱくぱく口を開けてました。エサだと思ったみたいです。

 翌朝です。しっかり生きてました。

水槽
 ちょっと前に入れた益子焼水草がぐんぐん伸びてます。けっこーいい感じになりそうです。

 ミドリフグを飼うために、いろいろと揃えなくちゃいけません。
 アクアリウム初心者だし淡水一筋だったので、海水用のアイテムはほとんどなにも揃ってないのです。
 かねだい東所沢店まで買い出しに行きました。

水槽
 なんだかんだで5000円以上かかりました。
 ミドリフグが100円で、飼育用品が5000円です。割に合いませんけど、アクアリウムなんてこんなもんです。
 これでも節約してて、水中ポンプは新古品で480円でした。余計なもんも買ってますけど。

 水槽は、余っていた2つめの水槽(30センチ)を使うことにしました。
 フィルターは、水作エイトSです。カートリッジのとこに、アンモニア吸着材きゅーちゃんを突っ込みました。濾過が間に合うのかどうかわかりませんが、とりあえずこれでいきます。
 普通なら1~2週間水を回してから生体を入れるのですが、今回は緊急事態なのでバクテリアが発生するまで待ってられません。淡水の飼育水を入れるわけにもいかず、新しく購入したPSBに頼るしかありません。

 ミドリフグが入っていたプラスチック容器の水は、汽水のようでした。
 最初は水槽も汽水にするつもりだったのですけど、ミドリフグは成長すると海水に住むことから海水の方が調子良いらしく、だったら海水にしてみようということになりました。
 珊瑚砂を敷き、カルキ抜きした水道水に塩を溶かしました。
 海水って、すんごい塩を入れるんだなとびっくりしました。塩浴するときの塩の量どころじゃない。これ、水換えのたびに溶かすならすごい維持費かかりそう。
 海水比重計として、ちっさくて安かったPETIT METERというメーターを買いました。でも1.016からしか計れなくて、汽水はチェックできませんでした。もうちょっと出してテトラ ハイドロメーターにすればよかった。

 数時間かけて水合わせして、ミドリフグを海水水槽に投入しました。
 いきなりド海にするのもミドリフグの身体に悪いかと思ったので、水塩分比重は1.016くらいにしてあります。

水槽
 なんかやけに派手な水槽で、ミドリフグがふよふよ泳いでます。
 塩分濃度がかなり違うのから、すぐに慣れてくれるかどうかわかりません。
 もともと窮屈なプラスチック容器に何日も入れられてたと思うので、かなり体力が弱っているような気がします。
 水槽もまだ水ができてない状態ですし、前途多難です。
 いつまで生きてくれるかわかりませんが、なるべく長生きさせたいと思います。

水槽
 最後に海水比重を計ったら1.017に上がってた。ちゃんと塩が溶けてなかったのかなー。

 

タグ: , , , ,

TOPに戻る

コメント / トラックバック6件

  1. ぷっちょ より:

    やっちまったなぁー って声があちこちから・・笑
    ショップの罠にばっちりと!? 海水はメンテが大変ですよ 俺もやりたいけど・・ かくれくまのみとか

  2. stonecold より:

     いやー、やっちまいました。
     海水やるなんて思ってもなかったんで、知らないことばっかで目が回りそうです。
     メンテもどーしたらいいんだろう。ぐーぐる先生に訊いてみよう。

  3. のたり より:

    ウワサのミドリフグってこの子のことだったのねーv
    この間はお世話になりました(ぺこり)。

    私はアクアリストではありませんが(子供の頃、グッピーは
    飼ってましたが)ストンさんのブログを読み始めてから
    ペットショップへ行く度にお魚のセクションの入り口付近に
    置いてあるコップに入ったベタちゃん達に見入ってしまいますΣ(・ε・;)
    お店の奥へ行くともっとファンシー熱帯魚もいるんでしょうが、
    どうも性格が荒い(?!)為一匹ずつ売られているペタちゃんに
    ハートがきゅっ♪なのです(〃▽〃)

  4. 伊吹聡良 より:

    初めまして。
    ミドリフグかわいいですね。
    海水は管理大変ですよ。わたしも少しやったことあるのですが断念しました(泣)

    ゲームセンターはめったに行かないし、住んでるところが田舎なので生体キャッチャーなるものを見たことがありませんが、ミドリフグまでいるんですね。面白そうだけど、扱いがかわいそすぎです。

  5. stonecold より:

    >のたり
     おおお、グッピー飼ってたんですかー!
     ベタはそちらでもやっぱちっさな器に1匹ずつ隔離されてる感じですかー。アホなくらい喧嘩っぱやくて扱いにくいですけど、キレイですよーベタは。

    >伊吹聡良さま
     初めまして!
     ミドリフグかわいいですが、やっぱタイヘンなん途中で断念しないように気張ってますw
     なんか都内のUFOキャッチャーでは、他にもエビとかなんか無茶っぽいのがいろいろあるみたいです。ほんとに可愛そうです。

  6. のたり より:

    うん。 グッピー飼ってたよ~!
    でもストンさんみたく優しくないから、ちゅるんされるの見て
    「むーん。サバイバー・オブ・ザ・フィッテスト(適者生存)!」
    とか思ってました・・・(;´Д`)ウウッ…

    特に特別なことはしてなかった(ポンプ付けて、水草みたいなの
    入れて、水はバケツに入れて外に何日か置いてカルキを抜き、
    それを1,2週間に一回水槽の半分ずつ交換?)けど、何故か
    グッピーも水草も大量発生して・・・。 人にもらってもらうのが
    大変だった記憶Σ(・ε・;)

    ベタはまめりかでも蓋付きプラスチックコップのようなものに
    一匹ずつ隔離されて売られています。 ヒレがヒラヒラしてて
    綺麗ですよね! のたりも超短気で喧嘩っぱやいから
    なんか気になっちゃうのです(*ノ∀ノ) 一時期、ペタちゃんを
    入れた大きめの花瓶の上にユリに似た観葉植物を育てる
    (ベタちゃんはエサ+植物の根っこにつく微生物を食べる?)
    のが流行ったのか、お医者さんや歯医者さんのオフィスで
    よく見かけました。

コメントをどうぞ