この記事の所要時間: 約 2分27秒
本日は、ザクです。
ジオンのザクです。
MS-06Fですけど、実はMS-06Sというオレ設定です。
取り立ててなんか工作してるわけじゃないので、あんまし画像ないです。
さっそく用意しちゃった写真集はこちらになります。むろん、自己満足のです。
というわけで、製作日記です。
こないだのガンダムジオン軍鹵獲機が隊長やってる部隊に所属する、ザクIIです。強襲型です。両肩にシールドです。両手にザクバズーカです。これも、ずっと前からやりたかったやつ。
基本的に、素組みってやつです。塗装して、ちょこっといじっただけ。
背中には、FGシャーザク(というかポッキーシャーザク)のランドセルを取り付けました。バーニア部分だけ、ちょっと大型のに取り替えてます。
つまり、MS-06Sなのに隊長機じゃないという、角なしのMS-06Sです。
プラバン貼ってみました。
角をやすりました。左右均等になってません。
股間のモッコリ部分のやつは、やすってたらペッキリ折れてこんな形になっちゃいました。いーやもうこれで精神に則り、このままです。
今回は、そんなにサーフェイサー吹いてません。1体で1本使い切るとかなかったです。
4/5はなくなりました。
今回は、いくつかのチャレンジを実行しています。
ひとつめは、プラバンです。プラバン貼りました。効果的とは思えない。
ふたつめは、溶きパテです。配合を間違え、シンナーが多すぎたので、なんの役にもたってませんでした。そもそも、盛ったパテをやすりで全部はがす癖をどうにかした方がいい。意味ないじゃない。
そしてみっつめが、後はめ加工です。
モノアイの部分と、腰と頭の動力パイプを、後はめにしました。動力パイプはともかく、モノアイは完全に失敗といってもいいと思います。色塗ったらその分厚みが増したのか、なかなか入らず、塗装が禿げたり傷が付いたり継ぎ目がぱくっと開いたりと、散々でした。
よっつめは、スジ彫りです。
けがき針を買ってきて、両肩と、胴体の左右に、線を入れてみました。胴体の部分は、溝が浅すぎるのと色のせいで、あるのかないのかわかんない状態に。両肩はクッキリできましたが、よく見たら胴体にくっつく方向を間違えてて、逆な感じになってます。
相変わらずの技術力です。進歩してくれません。
このザクバズーカが、いちばん苦労しました。なんでやねん、ってくらい。
継ぎ目を消すだけだったのに、削りすぎだったり削り跡がのこったり傷が深くなっちゃったりで、溶きパテを流してやすって、また流してやすってを、延々と繰り返しました。
なんとか目立たないくらいには落ち着きましたが、取り返しがつかないレベルの箇所は、もう放置です。
ほんっっっと、やすりが巧くならない。
次はガンキャノン量産型の予定です。まだ箱に入ったままです。いつになるかわかりません。
タグ: オリジナルカラー, ガンダム, ザク, ジオン, HGUC