いい感じです

2009年12月06日 23:06:46 | 【カテゴリー: 熱帯魚
この記事の所要時間: 約 1分52秒

 週末は、嫁がプロデュースする5つめの水槽(60センチ)のレイアウト作成を手伝ってました。

水槽
 流木を2つ追加し、溶岩石も入れ、散らばってた水草をある程度配置しました。まだ仮組み状態です。
 しかし、テラリウム水槽としては水位が高すぎです。
 それは、水換えのときに嫁に逆らって水を多く入れちゃったからです。
 どーして、もサカナのことを第一に考えてしまいます。水量が多いとサカナが自由に泳げるし、いっぱい入れられるし、水が安定します。
 いい感じです。
 でも、スネールが繁殖しちゃってました。ちっさい赤ちゃんスネールをもう10匹くらい潰してると思います。キャベツ投下するか夜中に懐中電灯当てるかするしかないと思います。

 底面フィルターには、ハイドロテラリウム専用分水器(8つのパイプを刺せるアダプタ)をくっつけました。
 
水槽
 分水器はもともとテトラ ニューブリラントフィルターの先端パイプにシリコーンでくっつけてたのですが、実際に水作のエアーポンプ水心 SSPP-3Sをつないで動かしてみたら、ちょろちょろーっとしか水が出なかったので、入れ替えました。
 ていうか、もしやと思って当てはめてみたらニューブリラントフィルターの先端パイプがプロジェクトフィルターのパイプにジャストフィットしてくれたのです。なんという行幸! 外側じゃなくて内側にですけど。
 いい感じです。
 でも、ニューブリラントフィルターの先端パイプがなくなっちゃったので、エアリフトされた水がパイプから垂れ流しな水面エアレーションです。CO2どーしよう。

 そして本日、トロピランドで水草を買ってきて追加しました。

水槽
 これでもかッ! ていうくらいの水草量です。水草屋さん状態です。
 しかもまた流木を2つ買ってきてさっそくアク抜き中です。
 あと、ソイルがアンモニアをものすごい勢いで吐き出してるので、キョーリンの即効性アンモニア吸着濾材ゼオパックを真ん中に突っ込んであります。上部フィルター用のものなので意味あるのかわかりませんが、たぶん原材料はゼオライトなのである程度効果あると思います。
 すさまじいくらいお金かかってます。
 いい感じです。
 でも、いつ完成するかわかりません。

 

タグ: , , , , , ,

TOPに戻る

コメント / トラックバック1件

  1. ぷっちょ より:

    思わず口ずさむパフィーの歌・・  近ご?ろ?私? 

コメントをどうぞ