2009年12月3日 のアーカイブ

養っていけるでしょうか

2009年12月3日 木曜日
この記事の所要時間: 約 1分33秒

 ミッキーマウスプラティが稚魚を生みました。
 12月1日夜に2匹生まれ、2日の朝には増えていませんでした。
 今回は初産なので、4匹くらい生んでくれるかな。
 そう思っていた頃もありました。

水槽
 11匹も生んでました。

 何度も数えましたから間違いありません。
 11匹です。
 ミッキーマウスプラティの稚魚が、11匹です。
 ミッキーマウスプラティの稚魚だけで、11匹です。
 どーしましょう。想定外です。いきなり11匹も生むだなんて。
 嬉しいやら、困るやら。
 だいぶ痩せた母親ミッキーマウスプラティのお腹にはまだイクラ入ってましたが、とりあえず嫁の水槽に戻して稚魚だけのサテライトにしました。
 しかし、11匹。
 養っていけるでしょうか。
 閉口するほど爆殖するとは聞いていましたが、いきなりこんなことになるだなんて。あと2回の出産は確定なので、たいへんなことになりそうです。

 でも、やっぱり稚魚は可愛いです。
 とっても愛らしいです。
 眺めていると、最初に生まれた1匹目が、生まれたての稚魚が底に沈んでいるのを尻目に、偉ぶってぴゅんぴゅん泳いでました。
「へへん! みんなオレについてこいよ!」といわんばかりの偉ぶり方です。
 さらに、排水口のとこで「オレはこんなヤベーことだってできる! こっから外に出たら死ぬんだぜ!? すげーだろ!?」とかやってました。
 やんちゃな子です。
 しかし、心配です。とてもちいさいので、排水口の隙間にでも挟まったら危険です。万が一細いスリットから流れ出たら、親にぱっくり食べられちいます。

水槽
 サテライトの排水口にウールを装着しました。
 これなら安心です。
 ちょっとした外掛けフィルターです。
 たくましく育って欲しい。
 過保護だけど。

 しかし、11匹。
 養っていけるでしょうか。