水を得た魚のようにドハマっている『三國志 12』ですが、「195年1月 群雄割拠」をクリアし「200年5月 官渡の戦い」をクリアし「251年1月 英雄集結」を始めました。
ふつうのゲームでいうと5周目ということになりますが、ほんの十数時間でクリアできるし、シナリオ的には計9つあるんで、まだ半分くらいという言い方もできます。選べる武将でいうと、俺たちの戦いはこれからだ! です。
それにしても、用意されたシナリオはうんこでした。
下痢便といってもいいくらいの消化不足っぷり。
いちばん一般的な遊び方なので、あちこちで酷評されているのも頷けます。
「200年5月 官渡の戦い」を曹操でプレイしたんですけど、酷かったです。
状況的には、北に袁紹、西は馬騰、南は劉備に劉表。それぞれけっこー兵力があって、まさに四面楚歌。
こんなんで袁紹と戦えるの!? と唸ったんでけど、戦う必要なかったです。
もはや恒例となった紙芝居イベントが始まりました。
イベントで袁紹がどんどん弱っていきました。
ヘタに手を出すべきじゃありません(へたに領地取っても戻されるらしい)。じっとイベントが済むまで待ちます。自動で官渡の戦いに勝利できます。
倉亭の戦いにも自動で勝利し、袁紹病死。
自動で袁紹の領地が袁譚と袁尚に別れました。兵数も分割されました。
イベントは、どうやらここまで。さすがに自動で河北平定までしてくんない。
こっからは自力です。
劉表と同盟を結び、劉備と停戦協定を結んでから、どどっと北上。
このあたりがピークでした。
ぜんぜん序盤なんですけどね。
河北を平定し終わると、あとは作業ゲー。淡々とクリックゲー。12時間くらいでクリアできました。
こりゃダメだ。初プレイがこれだったら愛想尽かす。
やっぱ最強の曹操は敵じゃないと燃えません。
それに比べて、「195年1月 群雄割拠」は燃えまくりました。
オリジナル武将の禿弦で天下統一を果たしました。
脳汁出まくりでした。
(さらに…)
2012年5月1日 のアーカイブ
禿弦で天下統一
2012年5月1日 火曜日
この記事の所要時間: 約 6分49秒