サアサアサア、NEWPCのコンセプトが決まりましたYO!
ズバリ、コンパクト&サイレンス!
もういいやキューブで静音仕様の安いので。予算はキッチリ150000円! そんな大胆な発想で生まれた渾身のコンセプト。さあ、れっつエンジョイ値踏み!
まずはケース。つーかキューブのベアボーンキットを探しているんだけど、なかなかいいのがない。見た目がカッコよくて、静音仕様で、冷却性に優れていて、ソケット939で、PCI Express X16とSATAIIがついてるやつが理想。でもSATAIIはなかなかないので、ShuttleのSN25Pあたりが妥当かなあ。44000円くらい。
でもってCPU。なんと今話題のデュアルコアは、思いっ切り見送ろうと思う。だってデュアルコアにしても、現状では意味ないみたいだし(そういやPentiumのHTも意味なかったな……)。特にオンラインゲームはデュアルコアに対応してないから、完璧に恩恵ナッシングだそうだ(だから3Dゲーム専用CPUのAMD64-FXはシングルコア)。メーカーの思惑には踊らされないZE!
というわけで、値段もこなれた939pinのAMD Athlon64 3700+(SanDiegoコア)にしようかと。実売33000円くらい。いやでも、Veniceコアの方がいいのかな。だったらAMD Athlon64 3800+かな。実売40000円くらい。うーん、悩んじゃうわん。
CPUクーラーもCPU付属のものじゃなくて、もっと静音かつ冷えるのがいい。とか思ってたんだけど、いいのがないねソケット939。CPU付属のものでいいかなとりあえず。
メモリはメーカーもんを2GB、というのが理想なんだけどえらい高いので無理。SamsungのDDR SDRAM PC3200 1GBを2枚とかでどうかなあ。デュアルチャンネル使いたいからノーブランドはダメなので、ギリギリのところでSamsung。1枚14000円くらい。
ハードディスクは、やっぱWDのRaptor74GB(10000rpm)かなあ。18000円くらい。容量少ないけど、USBの外付け250GBのハードディスクがあるから、音楽とか動画とかファイル系はそっちにいれとけばいいし。RAID-0組むよかこっちのが速いみたいだし、データ破損するリスクもないし。
問題のビデオカード。
いろいろ調べてたら、最強のGeforce7800GTXとかは確かにとんでもない性能なんだけど、まだCPUが追いついてないらしい。ていうか肝心のゲーム自体が追いついてなくて、最新のビデオカードの性能をフルに生かすことができないらしい。特に「FFXI」なんか古いゲームに入るから、GeForce6800以上のGPUはあんまり意味ないみたい。キューブだと電源がせいぜい350Wだから、もともと無理だし。
というわけで、ビデオカードはGIGABYTEのGV-NX66T128VPに決めた。GeForce6600GT。
搭載メモリはDDR?の128MBだけど、メモリークロックを1000MHzから1120MHzにクロックアップしている。サイレントパイプ技術とかゆーやつで、「駆動音を0dBに抑えました!」とか眉唾でアレなコピーが書いてあったけど、ファンレスでヒートシンクなので静音なのは確かだろう。2台のモニタに出力できるみたいだし。実売23000円くらい。
モニタも買う予定である。17インチの液晶モニタで、反応速度8ms以下が条件。メーカーはなんでもいいや。AcerのAL1716Asでいいかな。32000円くらい。けっこー3万円代で反応速度8msっていろいろあるみたいだから、実際に実物を見て決めてもいいかな。
キーボード、マウス、外付けUSBサウンドユニット、DVDドライブは、現行のやつを流用。でもカードリーダーは欲しいな。1800円くらいか。
さて、計算してみよう。
キューブのベアボーンキットが44000円くらい。
CPUが33000円くらい。
メモリが28000円くらい。
ハードディスクが18000円くらい。
ビデオカードが23000円くらい。
カードリーダーが1800円くらい。
17インチの液晶モニタが32000円くらい。
えーと、足し算してみよう。179800円くらいだ。
(´?`)予算30000円もおーばーしちゃった。他に細かいもん買ったらもーちょい行くかもだしなあ。USBハブ欲しいしなあ。
うーん。うーん。
メモリ1GBにしようかなービデオカードが貧弱だから2GB乗せても意味ないみたいだしなーでもそれをいうならハードディスクも10000rpmである必要ないかもだしなーCPUも1ランク下げようかなーキューブ高いなー。
うーん。うーん。
まあ、実際店に買いに行ったら行ったで、予定なんてかなりくつがえるもんだが。
‘PC’ カテゴリーのアーカイブ
NEWPCのコンセプト
2005年9月7日 水曜日
この記事の所要時間: 約 4分5秒