「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」をクリアしました。
実は、通勤時間にちまちま続けていたんです。
完全に、電車内だけでクリアしました。自宅では、一切プレイしておりません。
いやあ、久しぶりにゲームをクリアしました。
残念ながら、達成率は98%でした。
ミッションを1個だけ見逃してたみたいです。
隠しエンディングが観れませんでした。あと1個だったのに。1個だけなのに。1個のみ。どこで見逃したんだろう。1個。悲しい。ガッデム。ビッチ。シット。うわーん。
さて。
せっかくなので、簡単にストーリーをご紹介しましょう。
まず、甲冑を鳴らしながら、ラオウが出て参りました。
ラオウですラオウ。
魔闘気をまとい、「うぬう!」とかいってます。圧倒的な存在感と、パワー。どこからどう見ても、筋肉マッチョの大男です。経絡秘孔を指先で突くよりも、拳で殴った方が遙かに威力が高そうな、あのラオウにそっくりな奴です。もちろん、敵です。
ラオウなので、やってることが常軌を逸しています。
まず、手に入れた魔の力を使い、戦争で死んだ恋人を生き返らせました。でも、「うぬう! こんなもの、我が愛する人間ではないわ! この失敗作が!」などと暴言を吐き、せっかく生き返った恋人を、パンチで天空の彼方までぶっ飛ばします。猛烈に暴力的です。
しかし、「うぬう! やはり、この手で息の根を止めねば気が済まん!」などと突如ブチ切れ、浮遊大陸まで追いかけます。そこで主人公のヴァン一行と出会うと、「気が変わったわ。こうしてくれる!」などと叫び、恋人を召喚獣のオーディンに変化させ、ヴァン一行にけしかけます。そして、自分は高笑いを残して退場するという、強烈な傲慢さ。
けれど、ラオウは女の子だったのです。
ラオウ子だったのです。
仲間の口から「彼女は」「彼女が」という台詞が出てきても、まさかな、そんなことないよな、だってどこからどう見ても巨漢だし、言動がラオウだもんな、と疑っていましたけど、やっぱり女の子だったのです。
凄まじい脳内イメージができあがりました。
ラオウ子。
しかも、ファザコンでした。母子家庭で育った彼女は、年上のおっさんに、ころっと騙されてしまったのです。
更に、鎧を脱いだらウサギ耳までついてました。
涙出ました。
ずっとラオウ子のエピソードが続いてましたが、後半から、「ファイナルファンタジー」らしくなってまいります。
神様です。
地上にいたけどいじめられて浮遊大陸に行った神様が、今更地上を滅ぼそうと思いついて、出てきてたみたいです。
全部、神様が悪かったのです。ラオウ子をたぶらかしたのも、この神様だったのです。
だから、神様を倒すのです。
宇宙空間だか次元の狭間だか知らないけど、「ファイナルファンタジー」っぽい空間にある神様の城に、ヴァンたちは乗り込みます。
最後の戦闘。
神様は、ヴァンたち9人にボコボコにされます。
絶望にうちひしがれ、孤独で鬱でどうしようもない神様に対して、ヴァンたちは「オレたちには仲間がいるぜ!」「すっげー今楽しい!」「毎日が楽しい!」「友達ってサイコー!」「僕たちってば仲良し!」「喧嘩もするけど、すぐ仲直り!」「笑っちゃうぜあはははは!」「悲しいことがあっても慰めてもらえる!」「今すっげー楽しい!」「今すっげー幸せ!」なんて口々に叫びます。満面の笑顔で。
力と、言葉の暴力。
いろんな意味で、窮地の神様。
神様は、神様なので、死にません。いくら殴られても、斬られても、死にません。地面にはいつくばった神様は、いつまでも、いつまでも、笑顔で幸せを叫ぶヴァンたちに、ボコボコにされ続けます。
心身共に、壮絶なダメージを受ける神様。
殴り疲れたヴァンたちが休息を取ると、神様は立ち上がります。この隙にと、なにかわかった風なことを言い残し、泣きながら去っていくズタボロの神様。
はっきりいいまして、いじめです。
肉体と心を攻める、陰湿ないじめです。
神様を、徹底的に、完膚無きまでいじめ抜くだなんて、ヴァンたちはスゴイ。
神様は、もう二度と立ち直れないでしょう。
めでたしめでたし。
ていうか、ストーリーの細かいところは、よくわかりませんでした。
クリアしてみても、わけわかめでした。
ですが、気になりませんでした。
細かいことなんか、どーでもいいんです。
プレイヤーじゃなくて、キャラクターたちがストーリーをわかっていればいいんです。
キャラクターの感情に、共感できればいいんです。
よくわからない情報も、キャラクターたちがわかっていて、考え、悩み、その結果「頑張るぞ!」「敵を倒すぞ!」「取り戻すんだ!」って感じに燃えていただければ、プレイヤーであるこっちも燃えます。段階を踏み、「世界を救うんだ!」「神様を倒すんだ!」と、徐々に話がでかくなれば、どんどん燃えてくるってもんです。
そーゆーもんです。
というわけで、面白かったです。
「ファイナルファンタジー」を、たっぷりと堪能しました。
このゲームは、間違いなく「ファイナルファンタジー」でした。
グラフィックスも美麗だし(ニンテンドーDSにしては)、音楽もいいし、ストーリーも神様でした。
戦闘は、最後までぐだぐだでしたけど。
でも、ムービーのときのパンネロのズボン、下がりすぎだと思います。
‘レヴァナント・ウイング’ タグのついている投稿
クリアしました
2007年6月20日 水曜日パンネロちゃん萌えです
2007年5月18日 金曜日
実は「ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウイング」をプレイ中です。
ニンテンドーDS Liteでやってます。
わりと発売日直後に買いました。現在、第5章に入ったところです。LVは32くらいです。
面白いです。
「ファイナルファンタジーXII」の主人公だったのに全然ストーリーに関係なかったヴァンが、今度こそ主人公になってます。
パンネロちゃん萌えです。
ノスタルジーを感じるくらい、パンネロちゃんに萌えます。昔のアニメとかマンガに、こーゆーヒロイン、けっこーいたような気がします。
ちなみにパンネロの衣装って、「ファイナルファンタジーXII」のエンディングに近い物になっています。
まあ、「ファイナルファンタジーXII」は1秒もプレイしてないんですが。
でもこのゲームには、「ファイナルファンタジーXII」のメインスタッフがほとんど参加してないみたいなので、大丈夫です。
Amazoneのレビューから寸評を得ると、
・「FF12」のエンディングでの出来事が絡んでくるので「FF12」プレイしていた方がいいっぽ
・ラスボスまでゴリ押しでいける
・全員選択→目標めがけ突撃なので、戦略性は無に等しい
・一回一回の指示が重要なのに、味方にひっかかる事が多くて指示回数が無駄に増える
とのことです。
実際、指示出したのに他のキャラクター(というか召喚獣の群れ)に引っかかって身動きとれず気づいたらひとり突っ込んでた仲間が死んでいた、とか多発します。あちこち画面移動させながらプレイしてると、そうなりがちです。全員まとめて移動攻撃というなんの面白みもないゴリ押しをしてた方が被害が少なくて安全で最適です。
キャラクターが小さすぎて、最初はなにがなんだかわかりませんでした。慣れてきても、キャラクターが集団でくっつくとタッチペンの反応が悪くなり、思うように指示がだせません。やっぱり全員選択全員移動全員攻撃が基本みたいです。深く考えちゃいけません。かしこく作戦とか立てると、逆に窮地に陥ります。
つか、もともと高い敷居を取り払った初心者向けのFF作品として企画されていたみたいです。
なので、なんも考えないでプレイしていいんです。
パンネロちゃんに萌えていればいいのです。
とはいえ、携帯ゲームとしては致命的なんですが、「ちゅうだん」ができません。本当です。メニューには、やり直すとか、諦めるとかしかありません。中断したかったら、画面を閉じてスリープモードにするしかありません。実は今もその状態です。バッテリがいつ切れるかと、びくびくしています。もうちょっとでクリアなのに。
それと、ムービーが美しいのはいいんですが、上画面と下画面で連結されてるので、上と下どっちを見たらいいのかわかりません。ていうか、なにがなんだかわかりません。このシステムは失敗だと思います。せっかくきれいなムービーなんだから、TV画面で見たかったです。
なんかミッッション達成率100%にしないと、イベントつきの楽しそうなエンディングが見れないみたいです。
えーと。
面白いですよ?
絶望的な世界は、子どもたちが救うもんです。