2007年9月2日 のアーカイブ

CRISIS CORE ヱヴァンゲリヲン

2007年9月2日 日曜日
この記事の所要時間: 約 3分6秒

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を嫁と観に行きました。9月1日。公開初日です。吉祥寺のバウスシアターです。
 いつも立川のCINEMA CITYで座席の予約をしていたので、予約無しの劇場は久しぶりです。
 それにしても、立川では上映しておらず、吉祥寺でもいちばん狭い、どっちかっていうと単館系の映画が多いバウスシアターでの上映です。CMとかやってるけど、意外と盛り上がっていないんですね。
 まあ、十年前の作品ですし。今の若い衆には人気がないのでしょう。
 12時からの回が、10時10分から整理券を配るという情報を得たので、10時くらいに劇場前に到着しました。
 すんごい行列ができてました。
 しかも14時からの回の整理券の行列でした。
 どんだけー。

 後ろ髪を引かれまくりましたが、何時間も並んでらんないので、他に行くことにします。
 そういえば、表参道で「FINAL FANTASY VII」のイベントをやっていることを、思い出しました。
 なんとなく、興味があります。嫁も嫌いではないようです。しかし、入場無料のイベントですし、展示品がいくつか並べてあるだけっぽいので、どうせ閑散としたもんでしょう。
 井の頭線と銀座線を使い、12時くらいに表参道に到着しました。
 すんごい行列ができてました。
 しかも15時からの入場でした。
 どんだけー。

 とりあえず15時から入場できるバンドを腕にはめて貰い(整理券みたいなもん。ハサミで切らないと外せない。蛍光グリーンで目立つので恥ずかしい)、大人なので表参道をぶらつこうと思ったんですが、夫婦揃って表参道に興味ありません。
 好きなブランドは、ユニクロです。
 そういやまだ品川の水族館に行ってないね、ってことで、銀座線で新橋駅に行き、山手線に乗り換えてJR品川駅へ。
 エプソン品川アクアスタジアムに到着。
 水族館自体はたいしたことなかったんですが(マンボウが昼寝してましたが)、この水族館の目玉は、なんといってもイルカショー。ステージは異様な異臭に包まれていましたけど、ショーはとっても素晴らしかったです。豪快でした。水しぶき、ばっしゃーん! でした。ラッキーくん、可愛かったです。萌え。
 ちなみに、30分待ったのに、ショーは10分で終わりました。
 どんだけー。

イルカショー
 十分堪能したので、山手線でJR渋谷に行き、銀座線に乗り換えて、表参道に戻ります。
 まだすんごい行列が残ってました。
 どんだけー。
 首を傾げながら中に入ると、予想通りしょぼかったです。外で並んでいるひとに教えてあげたいくらいしょぼいです。ポスターが貼ってあって、デモ映像が流れてるだけです。特に目新しいものはありません。ワンフロアだけだし。
 つまんないので、10分くらいで退出しました。
 でも、うちら夫婦以外は、目が爛々と輝いており、鼻息も荒く、写真撮りまくってました。
 どんだけー。

表参道
 翌日、意外と脳内で盛り上がってたようなので、吉祥寺のヨドバシカメラに「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」を予約しに行きました。もちろん、新型PSP同梱版です。
 そしたら、ヨドバシカメラでは、ゲーム機の予約は承ってないことが判明。
 当日の店頭販売のみ、でした。
 まじでー。
 買えないかも、って思うと、なんだか焦り始めます。そういやセブンイレブンでも予約を受け付けてたよな、と思い、近所のセブンイレブンに駆け込みました。
 規定数に達したので、予約終了してました。
 どんだけー。

 決めました。
 9月13日は、始発で家を出て、ヨドバシカメラに並びます。
 どんだけー。



 つか、当日販売あるんでしょうか……。