今日もファイナルファンタジー11です。
みなさんと同じように、「超攻速ガルビオン」が気になっています。そんなことより、「1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機」が手に入らないことの方が切実ですが、Amazonでは2008年12月1日に入荷予定です。税込み3,302円です。ヨドバシカメラとどっちが安いんだろう。でも「MG ストライクフリーダムガンダム エクストラフィニッシュVer.」は高すぎだと思う。1/100のガンプラなのに、定価1万円越えてるってどーゆーこと。「MG インフィニットジャスティスガンダム」は、当然買ってしまいそうです。そういやまだ、「MG フォースインパルスガンダム」作ってないや。
ビシージは、行軍レベルが高すぎるとつらいだけで、低すぎてもすぐ終わってしまうから、レベル3?5くらいが楽しいです。
このときは、LSの仲間と参加して、NPCの将軍を守ったりしながら戦いました。
みんなで行くと、すんごく面白い。
カンパニエは、ソロだともう本当に仕事みたいで孤独です。地味で地道です。能面のような顔をして、淡々と、転戦します。たまに、人知れず、ニヤニヤしています。
でも、どこで戦ってるのか、イマイチよくわからない。
リージョン情報を見ても、剣マークがないのに戦ってる気がする。
取り残された気がする。
騙されている気がする。
笑われている気がする。
カンパニエopsが終わらない。戦闘に参加してオーク殴ってるだけでいいというのに、終わらない。戦争が起きない。待つ。リージョンを見る。待つ。地面を眺める。待つ。時間だけが流れる。待つ。無為に失われる時間。鬱屈とする。待つ。堪えられない。リージョンを見る。変化なし。移動する。静かだ。戦争が起こっていない。歯噛みする。戻る。待つ。秒針を数える。待つ。待つ。ひたすら、待つ。鬱屈とする。
戦闘の音楽。やっとだ。殴る。蹴る。笑う。殴る。蹴る。
敵が消えると、戦場にGraがいたことに気づく。中途半端な表情で応える。去る。
カンパニエ。楽しい。頭をかかえてうずくまり、虚空を凝視し、つぶやく。
えーと。
ビシージにしろ、カンパニエにしろ、ソロで行くのは精神衛生上、あまりよろしくないと思います。
つづきます。
2008年10月7日 のアーカイブ
カンパニエ。楽しい。
2008年10月7日 火曜日
この記事の所要時間: 約 1分56秒