12月29日は、銀座というか築地のパウパウアクアガーデンに行ってまいりました。
新宿のパウパウアクアガーデンはイマイチでしたが、こちらは都内最大級的なお店でした。サカナの種類が多く、水槽がきちんと並んでいて、とても眺めやすかったです。
この時期は、どこも特売をやっていて財布のひもがゆるみやすいです。
水草が3ポットで777円だったので、購入しました。レタス的なのを2ポットと、赤っぽいのを1ポットです。種類はなんだかよくわかりません。
続いて、新宿のアクアフォレストに行きました。
ここで、なんと生体を2種類で3匹買っちゃいました。ずっと欲しかった生体です。
ほくほく顔で帰宅しました。
新1つめの水槽(60センチLOW)は、とりあえずこんな感じでいいやという妥協的な完成を見ました。
石の背後にパウパウアクアガーデンで買ったレタスっぽい水草をもっさりと並べて、気休めですけど生まれたての稚魚の生存率を上げました。
全体的に起伏がありませんが、サカナをじろじろ眺めたいのでこれでいいです。
(さらに…)
2009年12月29日 のアーカイブ
シンガーブルーデルタ
2009年12月29日 火曜日
この記事の所要時間: 約 2分48秒