‘流木’ タグのついている投稿

なかなかやりおるではないか

2009年11月30日 月曜日
この記事の所要時間: 約 2分5秒

 再び登場してしまいました。
 スネールです。

水槽
 3つめの水槽に突如として現れました。
 ものすっごい速さでガラス面を移動しているとこを嫁が発見したので、大急ぎで捕まえて外に出しました。
 やたら元気なスネールです。走り出したら止まらない系です。土曜の夜は天使じゃありません。
 それにしても、どっから発生したのでしょうか。ここんとこ、水草を入れたりしてないのに。ずっと隠れていたのでしょうか。
 1匹いたら1,000匹いると思え。
 それがスネールです。
 困っちゃうくらいのタフガイです。
 奥の方で大量繁殖してたらどうしよう。やはり卵退治にオトシンクルス・ネグロが必要かも知れません。
 ちなみに、サザエ石巻貝は全滅しました。同じ貝なのに、なんてナイーブな。

 嫁の水槽は、まだ制作中です。

水槽
 トロピランドで買ったでっかい流木のアク抜きが完了したので入れてあります。追加の流木2つは、現在アク抜き中です。
 水草はレイアウト前なので、とりあえず突っ込んであるだけです。けっこー揃えてあります。だけど1本は、光量が足りなかったのかソイルに植えていたにも関わらずはメロメロに溶けてダメになっちゃいました。
 あと、テトラ ニューブリラントフィルターを購入しました。ニッソー ハイドロテラリウム専用分水器(8つのパイプを刺せるアダプタ)を、ニッソー シリコーンで無理矢理くっつけてます。

 3つめの水槽では、暴れん坊がいるので困ってます。
 エンゼルフィッシュです。
 ブルーエンゼル系のでかい方、通称エンデカが、他のエンゼルフィッシュをつんつん威嚇しやがるのです。特にエサのあととか。
 こりゃお仕置きが必要だ、ってことで、網を入れてエンデカを隔離しました。

水槽
 こんな感じです。
 けっこー隙間だらけですが、エンゼルフィッシュの大きさなら出られないでしょう。
 隙間から、ベックホルディやネオンテトラが入り込んだり出てったりして遊んでました。プリステラは、脱出方法がわからなくてマジ焦ってました。
 エンデカは、ちょっとしゅんとなってました。
 自業自得です。他のサカナをいじめるのが悪いのです。しっかり反省するがいいのです。
 しかし、ちょっと目を離して帰ってきたら、なんとエンデカは抜け出してました。隔離したとこには、遊んでるベックホルディと迷子のプリステラしか入ってません。
 ハッハッハ。こやつめ、なかなかやりおるではないか。
 じゃなくて。
 どーしようこいつ。

ウィローモス

2009年10月18日 日曜日
この記事の所要時間: 約 2分43秒

 1つめの水槽のレイアウトを変えました。
 まだ3週間しか経ってないのに何回変えてんだ、って声が聞こえてきますが気にしません。
 今回は本格的に、バケツに飼育水を入れてサカナを逃がしてから水草を移動させました。
 だがしかし。
 2時間くらいかかったんですけど、はっきりいいましてまったく納得できない妥協的なレイアウトになってしまいました。
 ヒーターの位置は仕方ないとしても、アヌビアス・ナナはしっかり砂に刺さらないし、石の位置もフィルターに近すぎるし、水草もただ並べただけだし、散々です。

水槽
 今回のレイアウト変更の目玉は、ウィローモスです。
 ネットで仕入れました。
 本当は床砂の上にみっちり敷き詰めたりしたらステキかなーと思ったのに、技術的に無理でした。想像以上にめんどくさかったです。

水槽
 水槽の手前に敷いてある黒いネットが、ウィローモスです。
 中野のホームセンターで鉢植え用のネットを買ってきて、ウィローモスを挟み木綿糸で縛りました。
 まだネット丸出しですし、浮いちゃうので砂で重ししてて無様ですが、このまま育てばもっさもさになって気にならなくなるハズです。
 ちなみにこのネット、198円で2枚入りなのを2つ購入したのですけど、百均行ったら3枚入りで100円で、しかもいろんなサイズのがありました。ヘコー!

(さらに…)