ふとロックシュリンプを見たとき、思わずぎょっとしました。
なんかたかってる!
って、オトシンクルスじゃないですか。
なにこれ。えー。
どうやらオトシンクルスは奇跡を呼ぶサカナのようです。
(さらに…)
‘水槽’ タグのついている投稿
奇跡を呼ぶサカナ
2010年3月26日 金曜日黒ミナミ
2010年3月25日 木曜日
新1つめの水槽(60センチLOW)で、ミナミヌマエビが爆殖しています。
サカナのうんこが見あたらないくらい増えてます。手前に出てきてるやつだけでも30匹くらいいます。大きい稚エビはもうかなり大きくなってて、もすうぐ初代と同じくらいになります。
嬉しいけれど、このままじゃ水槽内がミナミでびっちりになっちゃうので、どんどん他の水槽へ移籍させようと思いました。
(さらに…)
不幸が続いています
2010年3月24日 水曜日
ロックシュリンプは元気です。
水槽移動して2週間を乗り切りました。もう安心していいと思います。
相変わらず、タブレットを投下するとすごい勢いでグッピーやヌマエビたちが集まります。チェリーレッドシュリンプに乗られたりとかしてます。
最近は、奥にこもっててなかなか出てこず生きているのか死んでいるのかわからなかったオトシンクルスが2匹とも出てくるようになり、タブレットにはむはむしてます。写真では死んでひっくり返ってるように見えますが、ガラスに張り付いてタブレットを狙ってるだけです。
安心ばかりはしていられません。
ここんとこ、不幸が続いています。アクアリウムの宿命です。
3月5日に、ミッキーマウスプラティの雄が水槽の中でお星様になっていました。
だいぶ前から行方不明だったアカヒレ1匹が、かぴかぴになって発見さてました。
22日には、チェリーレッドシュリンプが1匹、水槽内でお星様になりました。
同じ日に、レッドファントムルブラが1匹、飛び出し死してました。
そして昨日は、1番最初にうちにきた熱帯魚であるネオンテトラが1匹、水槽の中でお星様になっていました。
(さらに…)
シナヌマエビ
2010年3月19日 金曜日
チェリーレッドシュリンプだかレッドチェリーシュリンプだかたまにわからなくなるけど実はどっちでもよかったチェリーレッドシュリンプですが、ミナミヌマエビと交配させることができるとわかりました。
チェリーレッドシュリンプは、ミナミヌマエビの近縁だったのです。
しかしながら、ミナミヌマエビとは交配できないようです。
なにがなんだかわからないでしょうが、とてもややこしいのです。
なんと、そこらへんで売ってるミナミヌマエビは、国産のミナミヌマエビじゃなくて中国南部原産のシナヌマエビらしいのです。らしいのです、っていうか混じっちゃってるらしいのです。ヘタすると数種類の亜種が混じってることもあるし、自然界でも混じってる。
そして台湾原産のチェリーレッドシュリンプは、シナヌマエビと交配できるのです。
シナヌマエビは、ミナミヌマエビとして売られています。
うちのミナミヌマエビだって、シナヌマエビに違いありません。
つまり、問題なし。
きっと交配できちゃうに違いない!
というわけで、チェリーレッドシュリンプ6匹を、ミナミヌマエビという名のシナヌマエビが待つ新1つめの水槽(60センチLOW)へ移動です。
ついでにマンゴーシュリンプ2匹も移動させます。
まずはゆっくりと水合せ。
5つめの水槽(60センチ)に装着してたサテライトにいたので、弱酸性から弱アルカリ性へと水質が変わります。いちおう自分的には慎重にやったつもりです。
(さらに…)
レミングス的な
2010年3月16日 火曜日
水質が謎な5つめの水槽(60センチ)で死にそうになっていたロックシュリンプを新1つめの水槽(60センチLOW)へ移して1週間が経過しました。
生きてます。
天に向かってアンテナ広げてます。
神に祈るようにエサを待っています。
降ってくるはずのないエサを夢見ています。
けなげな姿です。
胸がキュンってしましたので、カラシンフードを指で粉にして蒔きました。ぱくぱくしてました。キョーリンのひかりパピィを水に溶いてスポイトで蒔きました。ぱくぱくしてました。
でもほとんど流れちゃって、グッピーやらミナミヌマエビやらコリドラスやらが底でぱくぱくしてました。
アンテナ広げてます。
泣けてきます。
(さらに…)
今日はエンゼルフィッシュ
2010年3月13日 土曜日
いつまでもロックシュリンプばっか観察しててもアレなので、今日はエンゼルフィッシュです。
エンゼルフィッシュたちはかなり育ってきました。
あらためて見るとデカイです。
これ以上デカくなったら困ります。ってくらいまでデカくなってきました。
なんかあくびしてる子がいます。
(さらに…)
小山ができるほど
2010年3月12日 金曜日
最近はもうロックシュリンプばっか観察しています。
もしかしたらあと1週間くらいの命かも、なんて思うと心配でなりません。
そんなロッキーは、徐々に前に出てくるようになりました。
ミナミの稚エビを背に乗っけてます。かわゆいです。
(さらに…)
ロックシュリンプの朝
2010年3月11日 木曜日
ロックシュリンプの朝は、右側の流木で始まります。
流木の後ろに張り付いて、パラボラアンテナ出してました。確かにそこは水流ありますけど、エサになるよーなもんは降ってこないよ。
仕方がないので、カラシンフードをぱらぱら蒔いてあげました。
パラボラアンテナに取れたエサを、ぱくぱく食べてました。左利きなのか、右のアンテナについてるエサにはしばらく気づいてなかったです。エサを巻き終わっても、目をキラキラさせながらアンテナ開いてました。
意外と可愛いやつです。この怪獣、だんだん見慣れてきた。
それにしても、バックに写ってるやつら。
えげつなくプレコフードに群がってます。ミナミやヤマトまで。
それ、コリドラス用なんですけど。
キミたち、さっきたっぷりエサ食べただろーに。
肝心のコリドラスは、どっか向こうの方で底砂ドリルしてました。
ロックシュリンプは昼間に移動するらしく、夜には左側にある底面フィルターのパイプにたかってました。
パラボラアンテナ出してますけど、やっぱりエサになるよーなもんは降ってこないよ。
いつか移動してるとこ見たい。