今日も明日もあさっても、まだまだ続くよファミ通です。
FMV BIBLO MG75UN。
Windows Vistaに慣れてきました。
数あるアップデートも完了です。わけのわからないソフトは、できるかぎりアンインストールかましました。なぜかAOLの接続ソフトがアンインストールできませんでしたが。
いやあ、美麗です。
液晶モニタが鮮明です。
うっとりしちゃいます。
外装が岸部一徳でも、作業中はモニタしか見ていないので気になりません。
必要以上に性能が高いので、裏で検索用の処理が走ってても、まったく問題ありません。付属ゲームの上海を起動しただけで、メモリ消費は1GB越えてましたが、2GB搭載しているので安心です。
エディタの設定も、手作業なれどできました。バッチシです。
土曜日にビックカメラで「一太郎2007」を買ってインストールすれば、執筆マシンが完成します。
あと、マウスも買わなくちゃ。もう絶対に無線のマウスなんか使わない!
うっほほーい!
‘FMV BIBLO MG75UN Windows Vista’ タグのついている投稿
慣れてきました
2007年3月2日 金曜日
この記事の所要時間: 約 0分52秒
届きました
2007年3月1日 木曜日
この記事の所要時間: 約 5分25秒
NEC LaVie G type RX | 富士通 FMV BIBLO MG75UN | |
---|---|---|
購入日(搬入日) | 2004年5月28日(金曜日) | 2007年2月28日(水曜日) |
発売日 | 2004年5月6日 | 2007年1月30日 |
OS | Microsoft Windows XP Home Edition | Microsoft Windows Vista Home Premium |
CPU | intel Pentium M 1.5GHz | intel Core2Duo T7200 (2GHz) |
バスクロック | システムバス 400MHz | システムバス 667MHz |
メモリ | 512MB (256MB×2) [DDR SDRAM/SO-DIMM、PC2700] |
2GB (1GB×2) [デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM PC2-5300] |
グラフィック | ATI MOBILITY RADEON 9600 64MB [AGP対応] |
Intel 945GM Express (最大224MB(メインメモリと共用)) |
ディスプレイ | 低温ポリシリコン14.1型ハイレゾTFTカラー液晶 | 14.1型 FLバックライト付TFTカラー液晶 (ノングレア液晶) |
解像度 | SXGA+ (最大1,400×1,050ドット表示) | SXGA+ (最大1,400×1,050ドット表示) |
LAN | 100BASE-TX/10BASE-T | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
無線LAN | PCカード IEEE802.11a/b/g | 内臓 IEEE802.11a/b/g |
ハードディスク | 40GB (UltraATA-100 5400rpm) | 120GB (SerialATA/150 5400rpm) |
バッテリ駆動時間 | 約8時間 (大容量バッテリ装着) | 約8.4時間 (増設用バッテリー装着) |
ドライブ | マルチプレードライブ (CD-R/RW with DVD-ROM) |
スーパーマルチドライブ (DVD±R DL(2層)書き込み対応) |
その他 | Bluetooth ワイヤレステクノロジー 指紋センサー内蔵 Microsoft Office Personal 2007 |
|
外形寸法・質量 | 315×258×29.7-37mm 約2.1kg | 307×248×33.5mm 2.02kg |
価格 | 196,245円 ※18回ローンで実際は199,208円 ※あと大容量バッテリ20,000円くらい |
235,720円 |
昼の11時?12時に届くらしいとわかっていたので、わくわくしながら帰宅したんですが、品物が見当たらず、「あーわかったー嫁がどっかに隠してるんだなーこのーウフフフー」などと勝手に思い込み、うひょひょと笑いながら、家のあちこちの棚を空けたりトイレ開けたり布団めくったり上見たり下見たり目を擦ったりしたんですけど、どこにもありませんでした。
届いてなかったみたいです。
おまけの、512MB USBメモリだけ届いてました。
絶望に打ちひしがれました。
愕然とした顔で頭を抱え、膝をついてガクガク震えました。生きる糧を見失いました。もう死ぬしかない。そう確信しました。
と思ったら、呼び鈴が。
届きました。
うっほほーい!
しかしアレですね。富士通。中途半端に自然に優しいというか。
ぱかっとダンボールを開けると、付属品がビニール袋の中にどかちゃっと詰め込まれてました。ゴミみたいです。CDのパッケージも簡素で、これコピー品? って感じです。
過剰包装の権威であるSONYとかAppleとかじゃ考えらんないことです。いくらなんでもこりゃ酷いんじゃないの? ってくらいの梱包っぷりです。
まあいいや。
机の上はゴミの山ですから、持ち主に合っているといえば合っています。
さて。
富士通 FMV BIBLO MG75UN。
店頭では手に入らない、カスタムメイドモデルです。
具体的にいうと、液晶モニタが特別です。SXGA+は、直販でしか手に入れられません。ウフフ。
現在バリバリ使用しているNEC LaVie RXよか軽いと思ったんですけど、同じくらいでした。スペック的にも重量同じでした。大きさも、だいたい同じです。
うーん。
並べてみると、やっぱデザインはダサイです。オッサンっぽいです。やっぱり富士通は富士通です。キムタクというより岸部一徳です。NEC LaVie RXの方が、3倍くらいカッコイイです。
キータッチも、なんとなく安っぽいです。カスカス鳴ります。
でも、中身はスゴイんです!
脱ぐとスゴイとかそういうレベルじゃありません。内臓がスゴイんです!
液晶も、失禁するくらい明るくて綺麗です!
うっほほーい!
そして、セットアップ開始。
わー。
Windows Vistaが嫌いになりそうです。
少なくとも、再インストールとかもう絶対したくありません。
やたら時間がかかります。OSインストール済みモデルなのに、最初からインストールしているような感じです。
標準セットアップでは無線が繋がらず、付属のCDでアップデート。そういえば、メールでもいろいろなドライバ更新とかソフトのアップデートとかのお知らせがきてました。あーめんどくさー。
つか、操作方法とかシステムの設定方法とかよくわかりません。執筆用のエディタの設定が反映されないし。XPの共有フォルダは見えないし(XPからはVistaの共有フォルダは見える)。メーカーモデルの宿命として、クソみたいなソフトが山盛り詰め込まれてるし。いろいろと苦労しそうな予感。
Windows Vista。
気難しい奴に思えます。
ナイーブで傷つきやすいくせに、プライドが高くわがままで自己主張が激しく、責任を他人に押し付け、なにがあっても絶対に謝らない奴っぽい雰囲気がプンプンします。
あと、MicrosoftのMacコンプレックスはどうにかならんもんですかね。もっと新しい発想を生み出してもらいたいもんです。デザイン的にも。そのうちカーネルがLinuxになるんじゃないかしら。
それはともかく。
執筆に投入するには、まだまだ時間がかかりそうですギャフン!
「一太郎2007」買ってこなくちゃだワ。
うっほほーい!
ちなみに名前は
富士通だけに。
うっほほーい!
ファミ通行ってきました。