BUFFALO ネットワーク対応HDD LinkStation 1.0TB LS-CH1.0TLを購入しました。
価格.comで調べたらAmazonが一番安かったので、Amazonで買いました。送料無料で12,675円でした。楽天だと最安値で送料別の15,821円。ほんと無敵だなAmazon。
LS-CH1.0TLは、いわゆるNASってやつです。Network Attached Storageです。ネットワークに繋がってる記憶装置です。
つまり、今までのようなPCに直接繋ぐ外付けハードディスクではなく、ネットワークに繋げる外付けハードディスクなのです。
2台以上のPCと2人以上のユーザがいるなら、これはもう必須といえましょう。
ハードディスクがネットワークに繋がってれば、どこのPCからでも使うことができちゃいます。共有ディスクなのです。熱帯魚の写真だって共有できます。iTunesの音楽データを入れておけば、PCを買い換えてもめんどくさいことにならないです。チョー便利なのです。
という理屈をこねまして、嫁に許しを得ました。
容量は1TBもあれば十分でしょう。5年はもってもらいたい。
ちなみに生まれて初めて買った外付けハードディスクは、SCSI接続の1GBで39,800円でした。
さっそく接続です。
まずユーティリティをPCにインストールしなくちゃいけませんが、すぐ終わりました。
で、電源入れたらもう繋がりました。
早っ!
簡単っ!
最近の技術の進歩を垣間見ました。
すげーぜ、人類の技術力!
しかもこのNAS、PCと連動して電源ON/OFFします。
使ってないときは電源OFFです。使いたいときは意識しなくても電源ONになってます。エコです。ユーティリティをインストールしたPCにしか反応しませんが、そんなもんちゃっちゃと入れとけば問題ないです。
すげーぜ、人類の技術力!
さらにUSBポートが1つついてるので、そこにレーザープリンタをつなげちゃいました。
ネットワークでレーザープリンタが使えるようになりました。ネットワークに繋がってるどのPCからでも印刷できちゃいます。レーザープリンタは使うときだけ自動電源ONになるタイプなので、エコです。
すげーぜ、人類の技術力!
あと、東芝の液晶テレビREGZAにつなげて録画できたり、インターネット経由でアクセスできたりするみたいですけど、その辺は使いません。
準備が整ったところで、データをコピーしました。
まずは写真です。
13GBくらいありました。
サクサクッとコピーできるかなーと思ったら、45分くらいかかりました。
ワーオ。
まあ、Gigabit LANでもこんくらいか。当然、USBで直接繋げてる場合よか遅いです。
あと、フォルダの表示設定が保存されません。写真のフォルダは「縮小版」で視認しやすく表示してたんですが、NASに入れるとフォルダ開くたびにいちいち「詳細」に戻っちゃいます。
うーん。
人類の技術力だと、今はこんくらいが限度のようです。
人類の欲望は、尽きることがありません。
追記:
フォルダの表示設定が保存されてました。ヒャッホウ!
でもフォルダ数100近いのに縮小版にするとすんごい重いのでオススメしません。
2010年3月 のアーカイブ
LinkStation 1.0TB LS-CH1.0TL
2010年3月17日 水曜日レミングス的な
2010年3月16日 火曜日
水質が謎な5つめの水槽(60センチ)で死にそうになっていたロックシュリンプを新1つめの水槽(60センチLOW)へ移して1週間が経過しました。
生きてます。
天に向かってアンテナ広げてます。
神に祈るようにエサを待っています。
降ってくるはずのないエサを夢見ています。
けなげな姿です。
胸がキュンってしましたので、カラシンフードを指で粉にして蒔きました。ぱくぱくしてました。キョーリンのひかりパピィを水に溶いてスポイトで蒔きました。ぱくぱくしてました。
でもほとんど流れちゃって、グッピーやらミナミヌマエビやらコリドラスやらが底でぱくぱくしてました。
アンテナ広げてます。
泣けてきます。
(さらに…)
コララインとボタンの魔女
2010年3月15日 月曜日
嫁が気になるというので、14日に「コララインとボタンの魔女」を観てきました。立川のCINEMA TWOです。
児童文学の原作を、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の監督が映像化したものです。
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」でやってた、1コマごとに人形やセットを動かしつつ撮影するとんでもなく手間のかかるストップモーションアニメを、飛び出す3D映像にしちゃってます。
しかし、「魔人ハンターミツルギ」で有名なストップモーションアニメはヨーロッパ的で好きなんですが、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」はそんなに好きじゃないし、パンフレットの画像を見てキャラクターが気に入っていませんでした。
嫁に誘われなければ観に行ってなかった作品です。
ネタバレなんか気にしない。
(さらに…)
今日はエンゼルフィッシュ
2010年3月13日 土曜日
いつまでもロックシュリンプばっか観察しててもアレなので、今日はエンゼルフィッシュです。
エンゼルフィッシュたちはかなり育ってきました。
あらためて見るとデカイです。
これ以上デカくなったら困ります。ってくらいまでデカくなってきました。
なんかあくびしてる子がいます。
(さらに…)
小山ができるほど
2010年3月12日 金曜日
最近はもうロックシュリンプばっか観察しています。
もしかしたらあと1週間くらいの命かも、なんて思うと心配でなりません。
そんなロッキーは、徐々に前に出てくるようになりました。
ミナミの稚エビを背に乗っけてます。かわゆいです。
(さらに…)
ロックシュリンプの朝
2010年3月11日 木曜日
ロックシュリンプの朝は、右側の流木で始まります。
流木の後ろに張り付いて、パラボラアンテナ出してました。確かにそこは水流ありますけど、エサになるよーなもんは降ってこないよ。
仕方がないので、カラシンフードをぱらぱら蒔いてあげました。
パラボラアンテナに取れたエサを、ぱくぱく食べてました。左利きなのか、右のアンテナについてるエサにはしばらく気づいてなかったです。エサを巻き終わっても、目をキラキラさせながらアンテナ開いてました。
意外と可愛いやつです。この怪獣、だんだん見慣れてきた。
それにしても、バックに写ってるやつら。
えげつなくプレコフードに群がってます。ミナミやヤマトまで。
それ、コリドラス用なんですけど。
キミたち、さっきたっぷりエサ食べただろーに。
肝心のコリドラスは、どっか向こうの方で底砂ドリルしてました。
ロックシュリンプは昼間に移動するらしく、夜には左側にある底面フィルターのパイプにたかってました。
パラボラアンテナ出してますけど、やっぱりエサになるよーなもんは降ってこないよ。
いつか移動してるとこ見たい。
でかい新入り
2010年3月10日 水曜日
新1つめの水槽(60センチLOW)に移動した怪獣ロックシュリンプは、いまんとこ健康そうに見えます。
ミナミヌマエビと対峙してるとこを撮りました。
こんなにでかい新入りが入ったのに、ミナミたちは平然としています。さすが先輩です。きっと相談でも受けてるんでしょう。
たまにロックシュリンプを轢いてたりしますけど。
(さらに…)
茹で上がったのかと思えるくらい
2010年3月9日 火曜日
怪獣ロックシュリンプのうち1匹が、……いきなりお星様になってしまいました。
原因は、水合せに失敗した可能性が一番高いです。
ロックシュリンプを入れた5つめの水槽(60センチ)の水質とショップの水質の差がありすぎたのかも知れません。
エビ系はサカナより敏感なのか、水合せに半日くらいかけてもいいくらいだそうです。それなのに、1.5時間くらいしかしてませんでした。
とてもかわいそうなことをしてしまいました。
失敗ばっかです。
アクアリストの先輩方に、白い目で見られまくってます。トホホ。
(さらに…)