年末の買い物に行ったあとは、水槽の掃除をしました。
サカナを眺めながらの年末。
来年も、止まりそうにありません。
‘水槽’ タグのついている投稿
サカナを眺めながらの年末
2009年12月31日 木曜日またしても生体追加
2009年12月30日 水曜日
12月30日は、アメヨコでも大型スーパーでもなく、トロピランド小平店へ行ってまいりました。
大晦日や元旦の準備なんかせず、またしても生体追加です。
しかもなんと4種類です。
そして写真ばっか載せました。
ここまでくると、ひととしてどーかと思います。
(さらに…)
シンガーブルーデルタ
2009年12月29日 火曜日
12月29日は、銀座というか築地のパウパウアクアガーデンに行ってまいりました。
新宿のパウパウアクアガーデンはイマイチでしたが、こちらは都内最大級的なお店でした。サカナの種類が多く、水槽がきちんと並んでいて、とても眺めやすかったです。
この時期は、どこも特売をやっていて財布のひもがゆるみやすいです。
水草が3ポットで777円だったので、購入しました。レタス的なのを2ポットと、赤っぽいのを1ポットです。種類はなんだかよくわかりません。
続いて、新宿のアクアフォレストに行きました。
ここで、なんと生体を2種類で3匹買っちゃいました。ずっと欲しかった生体です。
ほくほく顔で帰宅しました。
新1つめの水槽(60センチLOW)は、とりあえずこんな感じでいいやという妥協的な完成を見ました。
石の背後にパウパウアクアガーデンで買ったレタスっぽい水草をもっさりと並べて、気休めですけど生まれたての稚魚の生存率を上げました。
全体的に起伏がありませんが、サカナをじろじろ眺めたいのでこれでいいです。
(さらに…)
常になにかを心配
2009年12月28日 月曜日
新1つめの水槽(実質7つめの水槽/60センチLOW)にオトシンクルス用の昆布を刺したら、違うものが集まってたでござる の巻。
グッピーペアが仲良くつんつんしてます。稚魚も集まってきました。
肝心のオトシンクルスはまったく気づいてくれなくて、そばによっても避けてました。
ダシが出てないのかなー。
水槽が新しくなったのでコケもなく、オトシンクルスがお腹を減らしているんじゃないかと心配です。
ちなみに3つめの水槽(40センチ)に入れてた昆布は、1/4くらいブラックモーリー幼魚が食べてました。なんでも食べるなこいつらは。
というわけで、新1つめの水槽の濁りが若干落ち着きました。
メンテナンス性を考慮して照明を後方に配置したせいで、サカナが逆光気味になり美しくないので、旧1つめの水槽につけていた13Wの照明を手前に取り付けました。
細目にしたからマシだろうと思ってたけど、やっぱりろかジャリは水草が植えづらくて苦労しました。今も油断すると抜ける。そして刺さらない。ムキーッ! てなる。
それにしても、アマゾンソードが貧弱すぎる。株分けした3つめの水槽のアマゾンソードは青々としてて葉もしっかりとしてるのに、こっちのはぺらっぺらでうっす薄。植え替えしたから、今度こそダメかも。
レイアウトは、ちょっと悩み中です。立体感がないというか高低差がないので、石でも積もうかな。
やんちゃなエンデカ(エンゼルフィッシュのでかい方)を、6つめの水槽(60センチ)に移籍させました。
3つめの水槽の主役だったのですが、エンクロ(エンゼルフィッシュの黒い方)に威嚇しまくり攻撃しまくりで怪我をさせまくってたので、仕方がありません。
しかし、いきなり元気がなくなりました。
あれだけ貪欲だったのに、エサのときにも前に出てきません。流木の後ろに隠れています。
水が合わないのかも知れません。
どうしましょう。
ちょっと様子を見てダメそうだったら、3つめの水槽に戻した方がよさそうです。
心配といえば、トラディショナル・ベタも元気がありません。
すっかりヒレを開いてくれないようになりました。ずっとこの位置にいて、動きません。
いちおうエサは食べてくれるんですけども。
今まで1?2日に1回、1/5くらいの水を交換していたのですが、足りないのかも知れません。
毎日水換えしてみて様子を見ます。
なんか、常になにかを心配しているような気がします。
バージョンアップ
2009年12月27日 日曜日
週末は、「アバター」観たり忘年会やったり「劇場版 マクロスF 虚空歌姫?イツワリノウタヒメ?」観たりしつつ、新水槽を作りました。
そうです。
散々ここでいっていた、新水槽です。
1つめの水槽のバージョンアップです!
この水槽はいちばん最初に買った、アクアリウムの楽しさや嬉しさを教えてくてれたもので、とても気に入っていたのですが、やはり水量約8Lは狭いし、ちょっとしたことで水が安定しなかったり、糸苔がもっさもさ生えまくったり、メンテナンスがしにくかったりしました。
残念ですけど、倉庫行きです。
いつかまた余裕と場所が確保できたら、ちょこちょこっと使ってみたいと思います。
新水槽用に新規に購入したアイテムは、こちらです。
購入先は、もちろんcharmです。
・アクアスタイル 600 LOW(592×300×230mm)(単体)
2,499円
・コンパクトスリムホットパック 150BLK(ブラック)(60cm水槽)
2,290円
・ろかジャリ 細目 8L 淡水専用
2,799円
・田砂 3kg
870円
・バイオフィルター60
720円
・ゴム製金魚フィギュア(色指定不可)(総額3千円?)
0円
以下、延々と作成の記録です。
(さらに…)
エンデカの仕業
2009年12月25日 金曜日
5つめの水槽(60センチ)の濁りが、だいぶ薄れてきました。
水草を少し移動させて、スペースを作りました。これでレイアウトはだいたい本決まりだと思います。
水質は、こんな感じです。いつものテトラ 6in1と、テトラ テスト アンモニア試薬を使いました。
硝酸 25mg/l くらい
亜硝酸 0mg/l くらい
総硬度 0 くらい
炭酸塩硬度 5 くらい
pH 6.2 くらい
塩素 0.3mg/l くらい
アンモニウム濃度 1.5mg/l くらい
先輩アクアリスト様の教えをもとに、有茎草を植え、さらにハイグロフィラ ポリスペルマを5本植えました。スーパーバイコム スターターキット 50ml 淡水用(アルジガード50ml付き)を購入し、バクテリア様を添加しました。
やっと、ここまできました。
先輩様たちのお蔭です。
ありがとう、先輩様!
そして、うんこ様のお蔭です。
アカヒレ、ミッキーマウスプラティ夫婦、ブラックモーリー、プラチナモーリーたちのうんこ様が、バクテリア様を育ててくれたのです。
ありがとう、うんこ様!
charmでお買い物してました。
2つめのテトラ リフトアップライト LL―60 24Wは、新水槽用です。
たかだか水草5本のためにスチロールのボックスに入れてくれるのは、とても過剰包装だと思いました。しかも困ってます。なんかに使えそうで捨てられないじゃないですか。
またしても問題が発覚しました。
またしてもエンゼルフィッシュです。
3つめの水槽(40センチ)には、エンデカ(エンゼルフィッシュのでかい方)と、エンクロ(エンゼルフィッシュの黒い方)がいるのですが、エンクロの尾びれと胸びれに傷がありました。傷っていうか、切れてるというか囓られているというか。
おそらく、エンデカの仕業です。
エンデカは縄張り意識が高いのか、エンクロと目が合うだけで威嚇し追いかけ回したりしていました。
ベックホルディやブラックモーリー幼魚を飛び出させたのも、エンデカの仕業ではないかとの疑いもあります。
まずいです。
エサをモリモリ食べて身体の大きさだけはエンデカに負けていないエンクロですが、このまま一緒にしていたらいじめ殺されてしまいます。エンクロは図太いのかおっとりさんなのか、デンデカにつんつんされて逃げ回ってもすぐにエサのとこに戻ってくるし、自分からエンデカに近づいたりしているので、気付いたら骨だけになってた、とかありえます。
仕方ありません。
5つめの水槽に移籍決定です。
5つめの水槽には銀ナマ(ピクタス)を移動予定なのですけど、たぶん同居に問題ありません。同居に問題があるとすれば、ミッキーマウスプラティの稚魚です。たぶん全滅する。ていうかエンデカ以前に銀ナマ入れた時点で全滅する。
うわーどーしよう!
稚魚水槽って必要ですよね。
もう決めた
2009年12月24日 木曜日
年末に、1つめの水槽をリセットすることにしました。
もう決めた。心に決めた。広い水槽で泳がせてやるんだい!
■水槽
水作 グラスガーデンW360 (36.0×17.0×22.0センチ 約8.4L)
↓
【新規】コトブキ アクアスタイル 600 LOW(59.2×30.0×23.0センチ 約36L)
■フィルタ
水作 スペースパワーフィットS
↓
水作 スペースパワーフィットS
水作 SSPP-3S + 水作 エイトS
■照明
トリオ コンパクトライト2 13W
↓
テトラ リフトアップライト LL―60 24W
■ヒーター
GEX ブラック オートヒーター30 ミニミニ(小型水槽用)
↓
【新規】GEX コンパクトスリムホットパック 150BLK
■底砂
コトブキ ろかジャリ 2リットル
↓
コトブキ ろかジャリ 2リットル
【新規】コトブキ ろかジャリ 細目 4リットル
【新規】エイ・エフ・ジャパン 田砂 3kg(1.8リットル)
■レイアウト
木化石 1個
↓
木化石 1個
余ってる溶岩石(小) 3個
余ってる石(木化石?) 1個
【新規】流木(細いのをいくつか)
■水草
ルドウィジア、アヌビアス・ナナ、アマゾンソード、ウィステリア、南米ウィローモス、アンブリア、他
↓
ルドウィジア、アヌビアス・ナナ、アマゾンソード、ウィステリア、南米ウィローモス、アンブリア、他
【新規】他の水槽であぶれたやつ
■生体
グッピー(国産ドイツイエロー) ペア
グッピー稚魚(国産ドイツイエロー) 5匹
オトシンクルス 2匹
ブラックモーリー幼魚 4匹
ナノストムス・ベックホルディ 1匹
↓
グッピー(国産ドイツイエロー) ペア
グッピー稚魚(国産ドイツイエロー) 5匹
オトシンクルス 2匹
ブラックモーリー幼魚 2匹
ナノストムス・ベックホルディ 2匹
【新規】ポポンデッタ・フルカタ 2匹
【新規】コリドラス・パンダ 3匹
【新規】グッピー(ブルーグラスかフルブラックリボン) ペア
水槽は、棚の関係で底の低いLOWタイプです。現状の水槽と比べれば、奥行き約2倍、横幅約1.7倍です。
水は、飼育水を全部使っても8Lだし、ゴミとか出るだろうからせいぜい6Lくらいしか使えないと思われます。残りの30Lは新しい水なので、サカナには水合せが必要だろうし、バクテリアもリセットされるに違いないです。最初は、バクテリア(スーパーバイコム)を入れようと思います。
フィルターは、36L程度ならこの2つで足りるハズ。
新水槽がある程度落ち着いたら、サカナも増やします。
まずは、コリドラス・パンダーッ!
水質が中性?弱アルカリ性になるハズなので、ちょっと心配です。でもオトシンクルスだって元気ですから、きっと大丈夫でしょう。田砂ゾーンでモフってもらいたい。
次に、ポポンデッタ・フルカターッ!
初めてのレンボーフィッシュです。黄色をしっかりと発色していただきたいものです。繁殖も期待しちゃってます。
そして、グッピーッ!
新しい血を入れます。もうグッピー水槽にします。どんどん増えろーッ! 100匹に増えたって構わないーッ!
あぁ。
こうやって妄想している時間がとても楽しい。
いえ、間違いなく水槽は明日注文します。確実にポチります。自分にクリスマスプレゼントです。
メリー・クリスマスーッ!
星になってしまったサカナ
2009年12月23日 水曜日
22日の朝、いつもエサのときにはがっついてくるブラックモーリーの幼魚が1匹しか現れませんでした。
もう1匹はどうしたんだろうと水槽の中を眺めまわしましたが、結局発見できませんでした。
残ったブラックモーリー幼魚は、フィルターの水中モーターのとこでうろろしていました。以前ブラックモーリーの雌が星になったとき、ブラックモーリーの雄がそのそばでうろうろしていたことを思い出し、帰宅後、水槽の周りをくまなく探してみました。
いました。
かっぴかぴです。
シャチホコのような形で干涸らびていました。
なんというか、やりきれない思いです。
2日前にエンチビが星になったばかりだというのに……。
それにしても、いつの間に飛び出してしまったのでしょうか。
エサの時にガラス蓋を外したまましばらく放っておいて、水草や底砂のメンテナンスとかするので、そのときに飛び出してしまった可能性が高いです。エサの取り合いで、エンゼルフィッシュに突っつかれたのかも知れません。
ベックホルディが飛び出し死して間もないのに、注意していませんでした。飛び出し死なんてめったにないと思ってましたが、そうでもなさそうです。
ごめんよ、ブラックモーリー。
残ったブラックモーリー幼魚は、まだ兄弟を捜しているようでした。
ほんとにごめん。
しっかりと反省するため、現在までに星になってしまったサカナを調査してみました。
サカナ | 死因 | 水槽 | 命日 | 生存日数 |
ネオンテトラ | pHショック | 36センチスリム | 2009/09/29 | 2日 |
ネオンテトラ | pHショック | 36センチスリム | 2009/09/30 | 3日 |
ブラックモーリー雌 | 水作エイトS 圧死 | 30センチ | 2009/10/14 | 10日 |
ブラックモーリー雌 | 白点病による窒息死 | 30センチ | 2009/10/29 | 14日 |
ナノストムス・ベックホルディ | 飛び出し死 | 40センチ | 2009/12/13 | 28日 |
エンゼルフィッシュ | 衰弱死 | 40センチ→30センチ→サテライトS | 2009/12/20 | 48日 |
ブラックモーリー幼魚 | 飛び出し死 | 40センチ | 2009/12/22 | 65日 |
なんかこう……、表にしてみたらやたら規則性があってコワイ。
次は60センチ水槽が危ない! みたいな。
なにはともあれ、エサを上げたらちゃんとガラス蓋を閉める!
今後は注意力を高め、気をつけてサカナたちを育てていきたいと思います。