‘アカヒレ’ タグのついている投稿
2010年5月23日 日曜日
この記事の所要時間: 約 2分12秒
2010年5月20日現在の水槽リストをアップしました。
毎月アップする予定だったのに、早くも2回目にして崩れてしまいました。
しかも20日にアップするつもりが3日も経っちゃった。
せっかく減らしてた水槽が戻っちゃってます。
3月の稼働水槽は5つだったのに、7つになってます。
狭い水槽を広めの水槽に交換 → そういや水槽余ってるじゃん → 新しく水槽をセッティング、という流れ。
とにかく新しく水槽をセッティングするのは楽しいので、ついつい手が動いてしまいます。
事件としては、5つめの水槽(60センチ)のリセット、寝室水槽(カルディア アクロス)のリセットがありました。体力低下を実感し肉体が悲鳴をあげまくるほどの重労働でした。
ついうっかりUFOキャッチャーでミドリフグをゲットしてしまい、海水水槽を初めてしまったことも、重要な事件です。
そして、アクアリウムを始めた日に購入したネオンテトラが1匹星になってしまったことは、とてもショッキングな事件でした。
その後、これまたアクアリウムを始めた日に購入したグッピーの雄が星になってしまいました。
8ヶ月とはいえ、ずっと育てていた子たちなので、悲しかったです。
寿命だったのかなーと思います。
購入した時点でどれだけ生きていたサカナなのかわからないので、仕方がありません。
グッピーの雄なんて、2ヶ月前くらいからフラフラしてましたし。
今はブラックモーリーの1匹が、よれよれのしわしわになってます。
もう少し長生きしてくれたらいいのですが、こればっかりは静観するしかありません。
今後の予定としては、レッドビーシュリンプ用に30センチキューブ水槽を買ってしまいたいです。
現在レッドビーシュリンプに使っている4つめの水槽(22センチ)を、バージョンアップさせたいのです。
水温上昇の度合いを少しでも減らすためと、レッドビーシュリンプを爆殖させたいためです。
しかしながら、30センチキューブ水槽を新調するとなると、フィルターを新調せざるを得ません。
底面フィルターだったら余ってるんですけど、ソイルの底面はもうやりたくないです。かといって外部フィルターは完全に置き場所がありません。投げ込み式フィルターはレイアウト的に問題あります。やっぱ外掛けフィルター+スポンジフィルターかな。濾過能力足りるかな。
そして余った22センチ水槽には他のサカナが入居するという。
自粛した方がいいと思いました。
タグ:α330, アカヒレ, アフリカンランプアイ, アベニーパファー, エンゼルフィッシュ, オトシンクルス, グッピー, コリドラス, シュリンプ, ナノストムス・ベックホルディ, ヌマエビ, ネオンテトラ, バジス・バジス, パールグラミー, ピクタス, ブラックモーリー, プリステラ, ベタ, ミッキーマウスプラティ, ミドリフグ, レッドファントムルブラ, 水槽, 熱帯魚, 稚魚
カテゴリー: 熱帯魚 | コメントはまだありません »
2010年3月4日 木曜日
この記事の所要時間: 約 1分4秒
先週末にできたおなかの できもの の痛みがあまりにも酷く、歩くと痛いし、服がこすれるだけで痛いし、じっとしててもじんじん痛むし、月曜日に皮膚科に行って抗生物質をもらったにも関わらずちっとも収まらないので、意を決して切開してもらいました。
スプレー麻酔なんか効きゃしねえ。
生まれて初めて、「うがぁ!」とか「ふんぐぅ!」とかマンガみたいな悲鳴出しました。医者もドン引きするくらい、身悶えました。
メスはそれほどでもなかったんですが、ぎゅうぎゅう押されるのが地獄の痛みでした。あまりの痛さに耐えられず、途中でギブアップ。明日の朝、また悲鳴をあげにいっちゃいます。
でも、かなり楽になりました。
いやあ、行ってよかったです。
というわけで、今日は水槽のスペックとサカナのリストを公開します。
せっかくなので、WordPressの機能を使ってます。
なんか並べてみると、過密だなーと改めて確認できました。先月も同じ事いってますけど。
あと、これだけ水槽があると、メンテナンスが行き届かないです。今は新1つめの水槽と3つめの水槽が週2回、寝室水槽は週3回水換えしてますが、タイヘンです。
タグ:α330, アカヒレ, エンゼルフィッシュ, オトシンクルス, グッピー, コリドラス, シュリンプ, ナノストムス・ベックホルディ, ヌマエビ, ネオンテトラ, バジス・バジス, パールグラミー, ピクタス, ブラックモーリー, プリステラ, ベタ, ミッキーマウスプラティ, レッドファントムルブラ, 水槽, 熱帯魚, 稚魚
カテゴリー: 熱帯魚 | 4件のコメント »
2010年2月11日 木曜日
この記事の所要時間: 約 1分43秒
グッピーで過密きわまる新1つめの水槽(60センチLOW)から、5つめの水槽(60センチ)へ、サカナを移動させました。
移動させたのは、若いブラックモーリーの雌が1匹と、ナノストムス・ベックホルディが2匹と、幼いミッキーマウスプラティが1匹です。
余談ですが、もはや網とか使わないでペットボトル切って作ったコップでサカナを捕まえることができるよーになりました。水ごとすくいあげて、水合わせ用の金魚鉢へ入れられます。チョー楽ちん。ブラックモーリーとかグッピーなんかは、向こうから勝手に入ってくるし。
まだ幼いミッキーマウスプラティは、うちで生まれた子です。生まれてすぐに分けたから、今回初めて両親と出逢いました。
あのとき生まれた11匹のうち、生き残ったのはこの黄色い子と、まだちょっと小さくて移動させなかった白い子の2匹だけです。
しかし、白いミッキーマウスプラティとオレンジのミッキーマウスプラティから黄色い子が生まれるとは思いませんでした。ちょうど色が混ざった感じではありますが。
親だとわかるのか、子だとわかるのか、3匹は仲良さげに泳いでいました。
とても微笑ましいです。
うちで生まれた若いブラックモーリーの雌も、初めて父と出逢いました。
父といっても義理の父です。なにせうちにやってきた母が数日後に生んだ子ですから。
つまり血縁関係はありません。
ブラックモーリーの雄は、大興奮してアタックかけてました。
でもこいつは既に妻を2回も亡くしているという、とんでもない下げチン野郎です。ブラックモーリーの雌が心配です。
ナノストムス・ベックホルディ2匹は、意外なことにアカヒレと混じりました。
普段そんなに上の方を泳いでないのに、アカヒレたちから離れようとしません。
一緒に泳いでいると、まるでアカヒレが群泳しているかのようです。
そーいやよく似てます。よーく見ると似てないですし、泳ぎ方も違いますけど、ぱっと見は似ているんです。
仲良くやってくれると嬉しいです。
タグ:アカヒレ, ナノストムス・ベックホルディ, ブラックモーリー, ミッキーマウスプラティ, 水槽, 熱帯魚
カテゴリー: 熱帯魚 | コメントはまだありません »
2010年2月9日 火曜日
この記事の所要時間: 約 2分36秒
2010年2月09日時点の生体リストです。
増えてたり減ってたり育ってたりしてます。
(さらに…)
タグ:アカヒレ, エンゼルフィッシュ, オトシンクルス, グッピー, コリドラス, シュリンプ, トーマシー, ナノストムス・ベックホルディ, ヌマエビ, ネオンテトラ, バジス・バジス, パールグラミー, ピクタス, ブラックモーリー, プリステラ, ベタ, ミッキーマウスプラティ, レッドファントムルブラ, 水槽, 熱帯魚, 稚魚
カテゴリー: 熱帯魚 | コメントはまだありません »
2010年1月14日 木曜日
この記事の所要時間: 約 2分10秒
2010年1月14日時点の生体リストです。
記録のためにも毎月書いて行こうとか思っちゃったりしています。
(さらに…)
タグ:アカヒレ, エンゼルフィッシュ, オトシンクルス, グッピー, コリドラス, シュリンプ, ナノストムス・ベックホルディ, ヌマエビ, ネオンテトラ, バジス・バジス, ピクタス, ブラックモーリー, プリステラ, ベタ, ミッキーマウスプラティ, 水槽, 熱帯魚, 生体リスト, 稚魚
カテゴリー: 熱帯魚 | 3件のコメント »
2009年12月19日 土曜日
この記事の所要時間: 約 2分2秒
5つめの水槽(60センチ)に、ミッキーマウスプラティ夫婦とブラックモーリーを入れました。
アカヒレ5匹だけだとうんこがたんないのでバクテリアの沸きが遅いと判断しての投入です。アカヒレ買わないで最初からミッキーマウスプラティ夫婦とブラックモーリーを入れとけばよかったんじゃない、とかいう説は聞き入れません。
水合わせは、30分くらいしかしませんでした。
もともといた嫁の水槽(30センチ)もソイルで弱酸性なのでたいして変わらないだろうし、季節がら水合わせ中に水温が下がってしまうことの方が問題だったので。アンモニウム濃度は気になるところですが。
5つめの水槽に入れると、3匹はくっついてうろうろしていました。
アカヒレ5匹もくっついて、新参者を警戒していました。
しかし30分もすると、ミッキーマウスプラティは探検し始め、アカヒレたちも警戒を解いていました。
可哀そうなのはブラックモーリーで、ミッキーマウスプラティ夫婦に相手にされず、1匹でうろうろしておりました。
近いうちに、ブラックモーリーの幼魚を2匹追加したいと思います。
それにしても、5つめの水槽は水の濁りが取れなさすぎです。もう水槽買って1ヶ月経つのに。生体入れてからまだ1週間だけど。
エンチビ(ちっさい方のエンゼルフィッシュ)の体長が悪いです。
嫁の水槽に入れたら赤虫を食べてくれるようになったので快方に向かっているのかと思ったら、投げ込み式フィルターの水作エイトSの水流ごときに逆らえず、隅っこで沈殿しておりました。
こりゃヤバイと思い、サテライトSに隔離しました。
ちゃんと泳げていなかったり、横になったりと、予断を許さない状況です。
かなり心配です。
サテライトSにいたミッキーマウスプラティの稚魚は、嫁の水槽内に放流しました。
ウィーローモスがもっさもっさなのでどこにいるのかわからず、指さし確認できなくなりました。
ちゃんっと育ってくれるといいな。
3つめの水槽(40センチ)には、オトシンクルス・ネグロ用に昆布を投入しました。北海道産の乾燥昆布です。
まったく見向きもしません。
つか、存在に気づいていません。
いつも貼り付いてる流木と流木の間に刺してあるとゆーのに。
湯がいちゃったから、すっかり出汁が出なくなっちゃってうまみがないのかも知れません。
そのうち気づいてくれることを祈ります。
タグ:アカヒレ, エンゼルフィッシュ, オトシンクルス, ブラックモーリー, ミッキーマウスプラティ, 水槽, 熱帯魚, 稚魚
カテゴリー: 熱帯魚 | 4件のコメント »
2009年12月18日 金曜日
この記事の所要時間: 約 1分37秒
こないだのことなんですが、ふと目を離したらこんなんになってました。
ここ、冷凍赤虫を入れてるとこなんです。
ここで解凍された赤虫を、下からつんつんしていただくというシステムです。
でもね。
待ってらんなかったんでしょうね。
下にはエンデカ(エンゼルフィッシュのでかい方)がいますからね。
でもね。
どーやって入ったんだねキミたち。ぴょーんとジャンプでもしたのかね。ちょっとがっつきすぎではないでしょうか。
自力じゃ脱出できなそうだったので、くりっと回転させて出してあげました。
ちなみに彼ら、1つめの水槽にいるブラックモーリー幼魚よか育ってます。
1つめの水槽といえば、グッピーの稚魚が生まれました。3回目の出産です。
たぶん、2009年12月17日の早朝に生まれました。
といっても、発見できたのは1匹くらいです。あっという間にちゅるんされてしまったのでしょう。
今回は、心を鬼にして自然に任せます。
保護したいのを必死に我慢しています。
グッピー天国にしたいのはやまやまですが、水槽小さいんだもん。
5つめの水槽は、まだ濁りが取れません。
水換えしてたら、なんか白濁としたクラゲみたいなのが浮いてました。4つめの水槽でもみかけたやつです。濾過がちゃんとできていない証だと思います。
あと、水草がどんどん溶けてきてます。やはり底面フィルターに水草は向いてないようです。せっかくのソイルなのに。
そんな中で、アカヒレたちは元気よく泳いでいます。
身体のキラキラが薄れ、赤さが増してきました。
慣れてきたのか、近づくとそばに寄ってきます。可愛いやつらです。アカヒレがこんなに可愛いとは思わなかった。
でも、うんこたんない。
週末にはミッキーマウスプラティ夫婦とブラックモーリーを投入して、バクテリアのためにモリモリうんこしていただこうと思います。
モリモリ。
タグ:アカヒレ, グッピー, ブラックモーリー, 水槽, 熱帯魚, 稚魚
カテゴリー: 熱帯魚 | 4件のコメント »