‘ヌマエビ’ タグのついている投稿

5月の生体リスト

2010年5月23日 日曜日
この記事の所要時間: 約 2分12秒

 2010年5月20日現在の水槽リストをアップしました。
 毎月アップする予定だったのに、早くも2回目にして崩れてしまいました。
 しかも20日にアップするつもりが3日も経っちゃった。


 せっかく減らしてた水槽が戻っちゃってます。
 3月の稼働水槽は5つだったのに、7つになってます。
 狭い水槽を広めの水槽に交換 → そういや水槽余ってるじゃん → 新しく水槽をセッティング、という流れ。
 とにかく新しく水槽をセッティングするのは楽しいので、ついつい手が動いてしまいます。

 事件としては、5つめの水槽(60センチ)のリセット、寝室水槽(カルディア アクロス)のリセットがありました。体力低下を実感し肉体が悲鳴をあげまくるほどの重労働でした。
 ついうっかりUFOキャッチャーでミドリフグをゲットしてしまい、海水水槽を初めてしまったことも、重要な事件です。
 そして、アクアリウムを始めた日に購入したネオンテトラが1匹星になってしまったことは、とてもショッキングな事件でした。
 その後、これまたアクアリウムを始めた日に購入したグッピーの雄が星になってしまいました。
 8ヶ月とはいえ、ずっと育てていた子たちなので、悲しかったです。
 寿命だったのかなーと思います。
 購入した時点でどれだけ生きていたサカナなのかわからないので、仕方がありません。
 グッピーの雄なんて、2ヶ月前くらいからフラフラしてましたし。
 今はブラックモーリーの1匹が、よれよれのしわしわになってます。
 もう少し長生きしてくれたらいいのですが、こればっかりは静観するしかありません。

 今後の予定としては、レッドビーシュリンプ用に30センチキューブ水槽を買ってしまいたいです。
 現在レッドビーシュリンプに使っている4つめの水槽(22センチ)を、バージョンアップさせたいのです。
 水温上昇の度合いを少しでも減らすためと、レッドビーシュリンプを爆殖させたいためです。
 しかしながら、30センチキューブ水槽を新調するとなると、フィルターを新調せざるを得ません。
 底面フィルターだったら余ってるんですけど、ソイルの底面はもうやりたくないです。かといって外部フィルターは完全に置き場所がありません。投げ込み式フィルターはレイアウト的に問題あります。やっぱ外掛けフィルター+スポンジフィルターかな。濾過能力足りるかな。
 そして余った22センチ水槽には他のサカナが入居するという。
 自粛した方がいいと思いました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

わさわさ喧嘩

2010年5月17日 月曜日
この記事の所要時間: 約 0分53秒

 4つめの水槽(22センチ)のレッドビーシュリンプたちは元気に育ってます。

水槽
 1回目同様、2回目に追加したうちの1匹がお星様になってしまい、現在10匹です。
 ちゃんと確認できてます。
 残念ながらまだ抱卵個体はいませんが、けっこー大きくなってきたと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
(さらに…)

黒ミナミ

2010年3月25日 木曜日
この記事の所要時間: 約 1分42秒

 新1つめの水槽(60センチLOW)で、ミナミヌマエビが爆殖しています。
 サカナのうんこが見あたらないくらい増えてます。手前に出てきてるやつだけでも30匹くらいいます。大きい稚エビはもうかなり大きくなってて、もすうぐ初代と同じくらいになります。
 嬉しいけれど、このままじゃ水槽内がミナミでびっちりになっちゃうので、どんどん他の水槽へ移籍させようと思いました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

シナヌマエビ

2010年3月19日 金曜日
この記事の所要時間: 約 2分11秒

 チェリーレッドシュリンプだかレッドチェリーシュリンプだかたまにわからなくなるけど実はどっちでもよかったチェリーレッドシュリンプですが、ミナミヌマエビと交配させることができるとわかりました。
 チェリーレッドシュリンプは、ミナミヌマエビの近縁だったのです。
 しかしながら、ミナミヌマエビとは交配できないようです。
 なにがなんだかわからないでしょうが、とてもややこしいのです。
 なんと、そこらへんで売ってるミナミヌマエビは、国産のミナミヌマエビじゃなくて中国南部原産のシナヌマエビらしいのです。らしいのです、っていうか混じっちゃってるらしいのです。ヘタすると数種類の亜種が混じってることもあるし、自然界でも混じってる。
 そして台湾原産のチェリーレッドシュリンプは、シナヌマエビと交配できるのです。
 シナヌマエビは、ミナミヌマエビとして売られています。
 うちのミナミヌマエビだって、シナヌマエビに違いありません。
 つまり、問題なし。
 きっと交配できちゃうに違いない!

 というわけで、チェリーレッドシュリンプ6匹を、ミナミヌマエビという名のシナヌマエビが待つ新1つめの水槽(60センチLOW)へ移動です。
 ついでにマンゴーシュリンプ2匹も移動させます。

水槽
 まずはゆっくりと水合せ。
 5つめの水槽(60センチ)に装着してたサテライトにいたので、弱酸性から弱アルカリ性へと水質が変わります。いちおう自分的には慎重にやったつもりです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

レミングス的な

2010年3月16日 火曜日
この記事の所要時間: 約 2分56秒

 水質が謎な5つめの水槽(60センチ)で死にそうになっていたロックシュリンプを新1つめの水槽(60センチLOW)へ移して1週間が経過しました。

水槽
 生きてます。
 天に向かってアンテナ広げてます。
 神に祈るようにエサを待っています。
 降ってくるはずのないエサを夢見ています。
 けなげな姿です。
 胸がキュンってしましたので、カラシンフードを指で粉にして蒔きました。ぱくぱくしてました。キョーリンのひかりパピィを水に溶いてスポイトで蒔きました。ぱくぱくしてました。
 でもほとんど流れちゃって、グッピーやらミナミヌマエビやらコリドラスやらが底でぱくぱくしてました。
 アンテナ広げてます。
 泣けてきます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

小山ができるほど

2010年3月12日 金曜日
この記事の所要時間: 約 1分8秒

 最近はもうロックシュリンプばっか観察しています。
 もしかしたらあと1週間くらいの命かも、なんて思うと心配でなりません。
 そんなロッキーは、徐々に前に出てくるようになりました。

水槽
 ミナミの稚エビを背に乗っけてます。かわゆいです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

でかい新入り

2010年3月10日 水曜日
この記事の所要時間: 約 1分14秒

 新1つめの水槽(60センチLOW)に移動した怪獣ロックシュリンプは、いまんとこ健康そうに見えます。

水槽
 ミナミヌマエビと対峙してるとこを撮りました。
 こんなにでかい新入りが入ったのに、ミナミたちは平然としています。さすが先輩です。きっと相談でも受けてるんでしょう。
 たまにロックシュリンプを轢いてたりしますけど。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ

(さらに…)

3月の生体リスト

2010年3月4日 木曜日
この記事の所要時間: 約 1分4秒

 先週末にできたおなかの できもの の痛みがあまりにも酷く、歩くと痛いし、服がこすれるだけで痛いし、じっとしててもじんじん痛むし、月曜日に皮膚科に行って抗生物質をもらったにも関わらずちっとも収まらないので、意を決して切開してもらいました。
 スプレー麻酔なんか効きゃしねえ。
 生まれて初めて、「うがぁ!」とか「ふんぐぅ!」とかマンガみたいな悲鳴出しました。医者もドン引きするくらい、身悶えました。
 メスはそれほどでもなかったんですが、ぎゅうぎゅう押されるのが地獄の痛みでした。あまりの痛さに耐えられず、途中でギブアップ。明日の朝、また悲鳴をあげにいっちゃいます。
 でも、かなり楽になりました。
 いやあ、行ってよかったです。

 というわけで、今日は水槽のスペックとサカナのリストを公開します。
 せっかくなので、WordPressの機能を使ってます。


 なんか並べてみると、過密だなーと改めて確認できました。先月も同じ事いってますけど。
 あと、これだけ水槽があると、メンテナンスが行き届かないです。今は新1つめの水槽と3つめの水槽が週2回、寝室水槽は週3回水換えしてますが、タイヘンです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ